日産やVW,ルノーにプジョー! なぜブランドロゴを新しく変更? その理由とは

重要なのは根底にあるスピリットを継承すること

 しかし、そうした各社の都合とはまた別の大きな特徴がある。それがデザインだ。

 今回の変更されたロゴは、すべて「フラットデザイン」と呼ばれるものであったのだ。

2020年7月15日、新型クロスオーバーSUV「アリア」の発表と同時に変更された新しい日産ロゴ
2020年7月15日、新型クロスオーバーSUV「アリア」の発表と同時に変更された新しい日産ロゴ

 フラットデザインとは何かといえば、文字どおりに平坦な2次元のデザインを指す。もともとは2012年ごろからIT系で流行り出している。具体的にいえば、「Windows8」や「iOS7」がフラットデザインを採用したことで、一気に広がり出した。

 平坦でシンプルなフラットデザインは、それだけを見ると、微妙にもの足りない気分もしてくる。しかし、このデザインはIT的に大きなメリットを有していた。それが小さく表示されても、認識しやすい点だ。

 これが、パソコンからスマートフォンなど、さまざまなデバイスに表示されるWEBデザインには、まさにうってつけであったのだ。

 立体感があり、細かなディティールや陰影を持つロゴは、小さく表示されたり、横長や縦長など、さまざまな表示方法のなかできれいに見せることが難しい。一方、フラットデザインのロゴであれば、小さな表示でもきれいに見えて認識されやすい。

 つまり、今回の各社のロゴ変更は、パソコンからスマートフォンなど、さまざまなデバイスで視聴されるWEB媒体で認識されやすくするためというのが狙いであったのだ。実際にBMWは、新しいロゴは「WEBサイトでのコミュニケーションに限定する。実車のロゴは従来のまま」としている。

VW新ロゴを掲げたウォルフスブルクのVW本社
VW新ロゴを掲げたウォルフスブルクのVW本社

* * *

 振り返ってみれば、自動車メーカーのロゴは、時代時代にあわせて変化してきている。

 不変のように感じるメルセデス・ベンツでさえ、時代によってスリーポインテッドスターの表示は微妙に変化しているのだ。

 約60年ぶりの変更となるGMも、それ以前には何度もロゴを変更している。ただし、重要なのは、その根底にあるスピリットをしっかりと継承していることだ。

 日産の場合は、創業者の鮎川義介氏の「至誠天日を貫く(強い信念があれば太陽も貫く)」という言葉がある。丸い太陽に横に貫く日産の文字は誠実さを表しているという。そうした基本は、日産の新しいロゴにも継承されている。だからこそ、新たなロゴを見ても、誰もがすぐに日産だと認識できるのだ。

 今回のブランドロゴの変更は、それぞれのブランドロゴにどんな意味が込められているのかを再認識する機会にもなる。ぜひともチェックするとよいだろう。

【画像】BMWやプジョー ブランドロゴ変更の歴史を見る(42枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー