GMの記事一覧
-
時速90キロで飛行! 「空飛ぶクルマ」をGMが発表 トヨタも注目「eVTOL」とは
2021.01.22キャデラックは、オンライン開催となった世界最大級の家電・IT見本市「CES2021」でeVTOL(垂直離着陸型航空機)のコンセプトモデルを発表しました。いったいどんな特徴があるのでしょうか。
-
ホンダがGM製「クルーズAV」を日本導入! 2021年内に自動運転車両の技術実証を開始
2021.01.202020年1月20日、ホンダはGMクルーズホールディングスLLC(以下、クルーズ)、ゼネラルモーターズ(以下、GM)と日本における自動運転モビリティサービス事業に向けた協業をおこなうことで基本合意したと発表しました。
-
シビック/CR-Vはホンダ独自技術で存続なるか? GMとの協業でホンダの車作りはどう変わる
2020.09.09ホンダとゼネラルモータース(GM)は、北米四輪事業での幅広い分野での協業開始の検討を始める覚書を締結したと、2020年9月3日に発表しました。これまで独自技術を生かした車種開発が特徴的だったホンダですが、GMとの協業でクルマ作りはどのように変わるのでしょうか。
-
ホンダとGMが協業に向けての合意を発表! 将来のモビリティ技術への投資を加速
2020.09.04ゼネラルモーターズ(GM)とホンダは、北米四輪でのアライアンス確立に向け、幅広い協業の検討を始める覚書を締結したと発表しました。
-
8代目はミッドシップ・スーパーカーに大変貌! 新型シボレー「コルベット」が日本初公開
2020.01.10ゼネラルモーターズ・ジャパンは2020年1月10日、幕張メッセで開催されている東京オートサロン2020で、新型シボレー「コルベット」を日本初公開しました。
-
新型シボレー「コルベット」日本初公開決定! 東京オートサロン2020に出展
2019.12.18ゼネラルモーターズ・ジャパンは、2020年1月10日から12日に幕張メッセで開催される「TOKYO AUTO SALON 2020(東京オートサロン2020)」に初出展。新型シボレー「コルベット」を国内初公開します。
-
なぜ関心低い? 大坂なおみは号外 「デイトナ24」で日本人選手優勝もメディア露出皆無の理由
2019.01.28全豪オープンで大坂なおみ選手が優勝するやメディアは大騒ぎし、号外まで出るほどです。その他のスポーツも日本が強いと関心は高いです。しかしモータースポーツになると、世界の有名レースで日本チームや日本人が優勝しても大きなニュースにはなりません。