キャンピングカーでやりたいことNO.1はレジャー! 新生活様式で見えてきたキャンピングカーへの意識調査結果を発表

日本RV協会は、キャンピングカーを所有するユーザー、またはキャンピングカーに興味を持っている人に、「新生活様式で見えてきたキャンピングカーへの期待」と題したアンケートをおこない、その結果を公開しました。

新生活様式で見えてきたキャンピングカーへの期待

 日本RV協会は、2020年の新型コロナウイルス感染拡大のなかで、実際にキャンピングカーがどのように意識され、利用されてきたかについてのアンケートを実施。その結果を公開しました。

キャンピングカーのイメージ
キャンピングカーのイメージ

 同調査の対象となったのは、キャンピングカーを所有しているユーザー、またはキャンピングカーに興味を持っている人で、回答者のキャンピングカー所有比率は、全体の4分の3でした。ユーザーの年齢は50歳代を中心に、40歳代、60歳代の人がボリュームゾーンとなっています。

 まず、これまでにキャンピングカーを利用したことがあるかを聞いてみたところ、利用したことがある人は、所有している人の比率に比べて5.1ポイント多い結果となりました。現在所有していなくても、以前所有していたり、レンタカーを利用するなど、キャンピングカーを体験している人がいたようです。

 それらの結果から、回答者の8割はキャンピングカー経験者として捉えられることができます。

 次に、緊急事態宣言が発出された自粛期間中にキャンピングカーを利用したかという質問には、自粛期間中にキャンピングカーを利用したと回答した人が全体の64%で、これまでキャンピングカーを利用したことのある人の比率と比べて、17.6ポイント低くなっていて、自粛期間中は利用を控える傾向がみられました。

 また、自粛期間中にキャンピングカーを利用した用途については、半数近い47.7%が、レジャーで利用したと回答しています。次に多かったのが、日常生活での移動手段で、キャンピングカーを日常使いする人も多く、クルマとしての機動性が発揮されたようです。

 緊急事態宣言が発出された自粛期間中にキャンピングカーを利用したいと思ったかという質問に対しては、キャンピングカーを利用したかったと回答した人が多く、キャンピングカーの所有比率と同じ76.5%の人が、キャンピングカーを使いたかったと答えています。これらの回答から、使いたかったのに利用を控えた人が居たことが分かる結果となりました。

 続いて、新生活様式を受けて、キャンピングカーを使うとしたらどのようなことに使いたいかと聞いてみたところ、1番多かったのは54.7%のレジャーでした。これは、自粛期間中にキャンピングカーを利用した人のもっとも多かった目的と同じ結果です。

 2番目に多かったのは、日常生活や病気療養時の宿泊スペースとしての利用で、実際の自粛期間中の使用目的では5番目でしたが、期待値として、キャンピングカーとしての居住空間に注目が集まったようです。

 その他の自由回答では、ストレス発散やひとりでのんびりとするため、交通機関を使わない移動ができて、就寝も可能な場所としてや、テイクアウトをした時、お家でキャンプ気分を楽しむ、公共交通機関を使った旅行に代わる新たな生活スタイルの旅行などがあげられ、密を避けられ、公共交通機関を利用しないで移動できる点などに注目が集まりました。

 また、テイクアウトをキャンピングカーで食するなど、新しい感覚によって生まれた習慣もみられる結果となっています。

 キャンピングカーを仕事に使った、仕事に利用してみたい人はそれぞれ8.6%、7.6%でした。

 そこで、キャンピングカーを仕事で使ってみたい人に、期待する利用方法を聞いてみると、事務所・テレワークスペースとして利用してみたいという人が多く、全体の6割を占めています。ここでも、新生活様式で期待する利用方法と同様で、キャンピングカーのスペースとしての有効性に焦点があてられているようです。

【画像】車中泊が魅力! 人気のキャンピングカーをチェック(20枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー