なぜ「カーナビ産業」は衰退しない? スマホ普及でも販売堅調な理由とは

スマートフォンが普及しても、カーナビが人気な理由はどこにある?

 最近では、多くの人がスマートフォンを持ち歩いており、行き先に困っても地図アプリひとつで確認できる時代となりました。

 そんななか、カーナビが人気な理由はどういったところにあるのでしょうか。

 前述とは別のカー用品販売店のスタッフは、以下のように説明します。

「今のカーナビは、ナビゲーションシステムだけでなく、さまざまな便利な機能が備わっています。

 カーナビでは地上デジタル放送を見ることができ、子供がいる家庭にはとくに人気です。

 また、バックカメラ対応カーナビでは、駐車時などカメラ映像で死角を映し出すことで運転をサポートするなど、無くてはならない機能といえます。

 もちろん、最近増えているメーカー独自のディスプレイオーディオでも同様の機能はありますが、ディスプレイオーディオを採用する車種が少ないことから、現在でも、メーカー、ディーラー、市販品問わずカーナビを装着する価値は十分にあるため、導入する人がほとんどです。

 また、スマートフォンのナビアプリの場合、電波状況によって正確に道案内が出来ない場合や通信費も掛かるといった部分でもカーナビのほうが良いといえます。

 都市部だけを運転される場合であればさほど問題は無いですが、電波が届かない地方部や山間部などでは使い物にならないケースもあるようです」

現在では、メーカー独自のオーディオディスプレイが採用されるケースも増えている(画像はマツダのマツダコネクトにApple CarPlayを連動している様子)
現在では、メーカー独自のオーディオディスプレイが採用されるケースも増えている(画像はマツダのマツダコネクトにApple CarPlayを連動している様子)

 スマートフォンのナビアプリは、近年瞬く間に普及しており、なかにはトラック専用や自転車専用などニーズに合わせて進化しています。

 一方で、カーナビアプリは自動車メーカーやカーナビメーカーが長年のノウハウや実績を重ねて開発してこともあり、クルマで使うために独自の進化を遂げています。

 そのため、現時点ではカーナビに加えて、新しい道路などがいち早く更新されるスマートフォンのナビアプリを併用するのがベストな利用方法かもしれません。

【画像】ウチのテレビより大きい!? 車載用48インチのディスプレイが凄すぎ!(10枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. Googleマップは「オフラインマップ」機能があり、地図をダウンロードしておけば電話の電波が入らなくても、GPSの電波だけでナビができます。私は海外旅行に行く時はいつもこれでレンタカーでGoogleマップでナビしています。ローミングしなくて良いので経済的。流石に長いトンネルとかではロストしますが、トンネルを出れば戻るので問題なし。英語圏以外の国に行っても英語でナビしてもらえる(日本語だと地名の発音が変)ので、とても実用的です。北欧とか東欧でレンタカー借りるとまずナビ画面が理解できません。何よりスマホで目的地を設定するほうが検索手段が多くて圧倒的に楽。我が家のクルマはCarPlayが使えるナビが付いていますが、今後は車はカメラやセンサーに特化し、ナビはスマホでという時代にだんだんなっていくのではないでしょうか。

  2. カーナビはやっぱり特化しているだけのことはある
    スマホナビも良くなってきているが、追い抜くにはまだ時間がかかりそうだ
    私は両方同時に利用することもあります。交通情報はgoogleが最近精度いいです。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー