「いつ給油する?」 5人に1人は「警告灯が点くまで給油しない」!? 多数派の意見とは

クルマに乗っていると切っても切り離せないのが給油です。ただ、どれくらいの頻度で給油をするかに関しては、人によって大きく差があります。マイカーを利用するユーザーは、どれくらいの頻度で給油をすることが多いのでしょうか。

5人に1人は警告灯が点灯するまで給油はしない?

 クルマに乗っていると切っても切り離せないのが給油です。最近は、電気自動車や燃料電池車といった環境車も新たに登場してきているものの、普及率でいえば、ハイブリッドカーも含めてガソリン・軽油の給油が必至なクルマのほうが主流といえるでしょう。

 そんななか、人によって大きく異なるといわれているのがどれくらいの頻度で給油をするのか、という点です。マイカーを使用するユーザーは、どれくらいの頻度で給油をすることが多いのでしょうか。

「いつ給油する?」ガソリンスタンドに行く頻度で多数派となったのは
「いつ給油する?」ガソリンスタンドに行く頻度で多数派となったのは

 今回、くるまのニュースでは2020年12月17日から21日までの5日間、ツイッター上でアンケートを実施。SNSユーザーの生の声を調査しました。

 まず、「あなたはクルマの燃料計(ガソリンメーター)がどれくらい減ったタイミングで給油しますか?」という質問をしたところ、「ほんのわずかでも減ったら」が1.4%、「3/4程度まで減ったら」が2.7%、「1/2程度まで減ったら」が27.4%、「1/4程度まで減ったら」が49.3%、「警告灯が点灯したら」が19.2%という結果となりました。

「1/4程度まで減ったら」が半数近くを占めて多数派という結果となり、またおよそ5人に1人は警告灯が点灯するまで給油はしないということもわかる結果となっています。

 タンクに燃料が多めに残っていても給油すると回答した人の意見としては、「震災の対策」「半分以下だと心細いから」というものがあったほか、「以前リッター6kmという燃費のよろしくないクルマに乗っていたので、メーターが半分切ると気が気ではなかった…その名残りです」という声もありました。

 一方、ある程度減ってから給油すると回答した人の声としては、「中途半端なときに入れる理由がない」「何度もスタンド行くのが面倒だから」といった意見がありました。

 次に、「あなたは給油のとき満タンまで給油をしますか?」という質問をしたところ、82%が満タンまで給油すると回答し、多数派となりました。

 理由としては、前述のような災害に見舞われたときの備えという意見や給油するのが面倒だからという意見のほかに、燃費を計算して記録しているからという理由や、万が一でも爆発事故に遭遇しないために給油回数を減らすのが目的、という理由もありました。

 一方少数派ですが、お釣りをつくらないために金額指定で給油するという声や、燃費対策で車重を軽くしたいから少量ずつ入れるという声も聞かれました。

 最後に、給油のときにこだわっていることについて聞いたところ、クーポンやLINEの割引を受けるために同じガソリンスタンドを利用するという声や、ティッシュペーパーなどの景品がもらえるガソリンスタンドを選ぶという声、また以前働いていた系列のガソリンスタンドに愛着があり利用するという声がありました。

※ ※ ※

 数あるクルマのトラブルのなかで、ガス欠はドライバーが燃料の残量に気を配ることで未然に防ぐことができます。

 近場にガソリンスタンドがあるかをチェックして、余裕をもって給油するのが無難といえるでしょう。

【画像】給油口の中身ってこうなってるの!? 意外な構造を見る!(13枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

5件のコメント

  1. 私もランプ点くまで給油しないですね、ですから必ずフルサービスのGSです。
    因みにタンクは85タンクですので後続の方には申し訳ないですが給油だけで時間つぶしてます。

  2. ガソリンメーター無いんで残量どのくらいか勘になるんで、点灯したらですね

  3. 1/3減ったら入れるようにしています。車に乗るのが不定期なので。
    311の後のガソリンスタンドへの行列を見てしまうと、やはり常にある程度入れておくのは普通というか、防災対策の一環としてやるべきだと思います。
    どのくらい減ろうが、どうせ給油はしなきゃ行けないし。

  4. ケースバイケースですね。
    居住エリア内なら ガソリンスタンドの位置や営業時間を把握してるので ガス欠の心配無いので empty点くまで引っ張る。
    逆に地方へ行くと ガソリンスタンド潰れてたり、営業時間が短くて給油不能に陥る恐れがある。なので現地に着いたら早めに、満タンにする事を心がけてます。

  5. ガソリンを入れるという無駄な行為を極力減らしたいのでEmpty点灯(残燃料9.2L)から50〜75km程走ってから入れています。
    タンク容量が65なのですが、58〜63.5L程
    いつもギリギリを攻めてます(笑)

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー