マツダの新型直6エンジン発表で復活のきざし!? 往年の直6エンジン搭載車5選

究極の国産直6エンジンを搭載した2台のスーパースポーツとは

●日産「スカイラインGT-R」

RB型の究極進化系エンジンを搭載した3代目「スカイラインGT-R」
RB型の究極進化系エンジンを搭載した3代目「スカイラインGT-R」

 日本がバブル景気の絶頂期を迎えようとした1989年、日産は8代目スカイライン(R32型)を発売。7代目からボディのダウンサイジングをおこない、ハイソカーのイメージだったデザインも一新することでスポーティさを取り戻したと評されます。

 そしてR32型では、16年ぶりとなる「スカイラインGT-R」の復活という歴史的な出来事もありました。

 初代スカイラインGT-Rがそうであったように、R32型スカイラインGT-Rもレースで勝つことが目的で開発されたモデルで、エンジンは280馬力を発揮する2.6リッター直列6気筒DOHCツインターボの「RB26DETT型」を搭載。実際のレースでは550馬力ほどを絞り出したといいます。

 また、シャシもFRをベースとしながら、路面状況に応じた高度な電子制御で前後輪に自在に駆動力を配分する電子制御トルクスプリット4WDシステム「アテーサE-TS」の搭載に加え、サスペンションは新開発の4輪マルチリンクを採用するなど、世界トップクラスの運動性能を実現。

 全日本ツーリングカー選手権には1990年シーズンから参戦し、デビュー戦でポールトゥウインを飾り、そこから4シーズンで29戦29勝と無敵を誇り、グループA車両による全日本ツーリングカー選手権消滅のきっかけになったほどです。

日産・スカイライン の中古車をさがす

●トヨタ「スープラ」

伝統的に直6エンジンを搭載し、FRスポーツカーの頂点に君臨していた「スープラ」
伝統的に直6エンジンを搭載し、FRスポーツカーの頂点に君臨していた「スープラ」

 2019年に復活したトヨタ・スープラは国内外で大いに話題となりましたが、一世代前の1993年に登場した4代目スープラも、その高性能さが世界中で高く評価されたモデルです。

 搭載されたエンジンは3リッター直列6気筒の自然吸気とツインターボで、ターボ仕様の「2JZ-GTE型」では280馬力を発揮。このパワーに見合うように、サスペンションは4輪ともダブルウィッシュボーンを採用し、ブレーキも前4ポット/後2ポットのキャリパーが装着されるなど、加速性能だけでなくコーナリング性能も優れていました。

 また、日産のRB26DETT型と同様に2JZ-GTE型のポテンシャルは非常に高く、ハードなチューニングにも対応できるなど、いまも名機として語り継がれている存在です。

 空気を切り裂くようなスポーツカーらしいフォルムの4代目スープラは、とくにアメリカで人気が高く、カーアクション映画に登場した影響もあって、日本でもノーマルの低走行車は新型スープラ並の価格で販売されています。

※ ※ ※

 現在も直6エンジンをつくり続けているメーカーといえばBMWですが、さすがにラインナップの減少が顕著になっています。

 また、メルセデス・ベンツはコンパクトな直6エンジンを開発し、2018年からSクラスを皮切りに復活させましたが、その後は追従するメーカーは無い状況でした。

 そうしたなか、マツダが直6エンジンを開発していると公表され大いに話題となり、冒頭にあるとおり実物が公開されるに至りました。

 パワーユニットの電動化が加速している現在、直6エンジンを新開発するということは無謀とも思える行為と捉えられますが、一方でマツダのエンジニア魂を象徴しているのではないでしょうか。

 どれだけ素晴らしいエンジンなのか、いまから発売が楽しみです。

トヨタ・スープラ の中古車をさがす

【画像】世界一カッコイイかも…! 570馬力のマツダ「RX-VISION」が美しすぎる!(22枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. V6は「前方向に余裕があり
    クラッシャブルゾーンを確保する」
    「横置きFFでも使える」
    最近メルセデスが直6を復活
    ハイブリッドのバッテリー等システムの左右にスペースがV6より確保しやすい
    最新技術で以前よりコンパクトになる

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー