追悼、ショーン・コネリーさん 007シリーズで活躍したボンドカー5選

日本時間2020年10月31日に、名優ショーン・コネリーさんが亡くなったと報じられました。ショーン・コネリーさんといえば、映画007シリーズで初代ジェームズ・ボンド役として世界的な銀幕スターとなり、キャリアがスタート。そこで、007シリーズで活躍した「ボンドカー」を、5車種ピックアップして紹介します。

007シリーズの名脇役! 人気となったボンドカーを振り返る

 日本時間の2020年10月31日。英国スコットランド出身の大スターであるショーン・コネリーさん(以下、敬称略)が亡くなられました。90歳でした。

007シリーズで名脇役となったボンドカーたち
007シリーズで名脇役となったボンドカーたち

 ショーン・コネリーといえば、007シリーズで、初代ジェームズ・ボンド役に起用され、世界的な俳優として知られるようになり、その後、数多くの映画作品に出演。

 まさにショーン・コネリーによって、後に続くジェームズ・ボンドの力強く、セクシーでユーモアあふれるキャラクターが確立したといっても過言ではありません。

 この007シリーズでは、名脇役として数々の名車も登場。とくにジェームズ・ボンドがMI6の技術主任「Q」から支給されたクルマや、ジェームズ・ボンドとともに活躍したクルマは「ボンドカー」と呼ばれ、映画のヒットとともに大いに話題となりました。

 そこで、007シリーズで活躍した「ボンドカー」を、5車種ピックアップして紹介します。

●アストンマーティン「DB5」:『007 ゴールドフィンガー』1964年

初代ボンドカーとして登場した美しいクーペの「DB5」
初代ボンドカーとして登場した美しいクーペの「DB5」

 英国を代表する高級スポーツカーメーカーであるアストンマーティンは、100年以上もの歴史あるメーカーです。

 このアストンマーティンが1963年に発売した美しいフォルムの2ドアクーペが「DB5」です。

 DB5は、1964年公開の007シリーズ3作目にあたる「007 ゴールドフィンガー」で、いわゆるボンドカーとして初めて起用されました。

 英国諜報機関のMI6によってつくられたDB5には、複数のナンバープレートを表示する機能や、マシンガン、リアの防弾パネル、射出可能な助手席など、数多くのギミックや兵器装備が搭載されており、後のボンドカーのコンセプトである特殊性が凝縮された1台です。

 このDB5のボンドカーは実際にアストンマーティンの手によって3台製作され、4作目の「007 サンダーボール作戦」にも登場。同作のプロモーション用に使用された個体が、2019年にオークションに出品され、日本円でおよそ6億7000万円にて落札された逸話があります。

 また、DB5は後の007シリーズでも、ジェームズ・ボンドのプライベートカーとしても登場するなど、ボンドカーを代表する存在です。

 そして、2020年6月には、アストンマーティンがDB5のボンドカーを限定25台で新車として復刻を発表。「DB5ゴールドフィンガー・コンティニュエーション」の名で価格は3億8000万円で販売しました。

 DB5ゴールドフィンガー・コンティニュエーションには、映画に登場したモデルと同じ装備が一部はダミーですが搭載されるなどファン垂涎のクルマですが、残念ながら公道走行はできず、あくまでもコレクション用となっています。

●トヨタ「2000GT」:『007は二度死ぬ』1967年

シリーズで唯一無二の日本製ボンドカーのトヨタ「2000GT」
シリーズで唯一無二の日本製ボンドカーのトヨタ「2000GT」

 トヨタ「2000GT」は、1967年から1970年まで生産された日本を代表するスポーツカーです。

 1967年公開の5作目で、日本を舞台にした作品「007は二度死ぬ」に、007シリーズで唯一、ボンドカーとして登場した日本車でもあります。

 劇中の2000GTは、トヨタがオープン仕様へと特別に改造した車両で、これは、ショーン・コネリーの身長が高すぎ、クーペボディのままでは2000GTの車内に収まらなかったからだといわれています。

 また、オープンボディとすることで、車内でのやりとりをカメラが克明に捉えることができるようになっているので、オープン化の理由は身長だけではなかったのかもしれません。

 劇中の設定では、このトヨタ2000GTは日本の諜報機関が所有しているという設定で、MI6が、ボンド専用にしつらえたものではありません。

 さらに、このトヨタ2000GTを運転したのはボンドガールのひとりである若林映子さんだけで、「ボンドが運転しなかったボンドカー」という珍しい1台です。

 特殊装備は、ソニー製のブラウン管モニターを用いたテレビ電話が搭載されており、現在のテクノロジーを先取りしていました。

 この劇中車は現在もトヨタ博物館が所蔵し、定期的に一般公開しています。

 ちなみに、屋根は開けた状態のみのダミーで、ソフトトップの開閉機構は搭載していません。

●ロータス「エスプリ」:『007 私を愛したスパイ』1977年

潜水艇にも変身する設定が秀逸だった「エスプリ」
潜水艇にも変身する設定が秀逸だった「エスプリ」

 1970年代の終わりに、日本の小中学生を中心にスーパーカーブームが巻き起こりました。それと同時期の1977年に公開されたのが、シリーズ10作目の「007 私を愛したスパイ」です。

 ジェームズ・ボンド役は3代目のロジャー・ムーアで、よりセクシーな風貌から新たなジェームズ・ボンドのイメージを確立。そして、ボンドカーとして登場したのが、ロータス「エスプリ」です。

 エスプリは1976年に誕生した当時の最新モデルで、バックボーンフレームにFRP製ボディを搭載する、ロータスでは定番となっていた手法でつくられ、2リッター直列4気筒エンジンをリアミッドシップに縦置きに搭載。

 デザインは直線基調のキャビンとラウンドしたボディを融合させた、スピード感あふれるスーパーカーと呼ぶにふさわしいフォルムです。

 ボンドカーのエスプリは潜水艇としての機能があり、機雷やミサイルの水中発射も可能で、カースタントシーンの金字塔といえる活躍を見せました。

 当時のスーパーカーブームとリンクしたことで、ロータス「ヨーロッパ」とともに、ボンドカーのエスプリは日本の少年たちを夢中にさせました。

 なお、ロジャー・ムーアも、2017年に他界されています。

ロータス・エスプリ の中古車をさがす

【画像】クルマ好きも夢中になった! 記憶に残るボンドカーを見る(21枚)

【アンケート】ご職業に関する調査にご協力をお願いします

画像ギャラリー

1 2

【無料セミナー】「自動車DXサミット vol.3」 三菱ふそう KTC マツダ登壇 Amazonギフトカードプレゼント

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー