日産新型SUV「マグナイト」は新生ロゴ採用の新フェイス!? 「C-HR」と並ぶ個性派?

いまだ色褪せないトヨタ「C-HR」のデザイン

 トヨタのSUVラインナップのなかでもとくにデザインコンシャスなSUVとして登場したC-HRは、全長が4.4m弱と、新型マグナイトよりふたまわり大きなボディを持ちます。

 コンセプトモデル(TOYOTA C-HR Concept)が公開されたのは2014年のパリモーターショーで、その後日本市場で発売されたのは2016年12月。

 2020年10月時点で、コンセプトモデルの登場から6年ほど経過したことになりますが、市販モデルでもコンセプトモデル時代の艶やかさをそのまま再現したデザインは、色褪せることない魅力を感じさせます。

 SUVのたくましい足回りと、クーペのようなスピード感を融合した、新ジャンルのスペシャルティといえるデザインです。

トヨタ「C-HR」
トヨタ「C-HR」

 顔つきは、トヨタがグローバルモデルを中心に採用している「キーンルック」と呼ばれる共通デザインを採用しているので、とくに鋭いヘッドライトやフロントグリル周辺のデザインは、ほかのトヨタ車との関連性も感じられます。

 しかし、フロントフェイス以後のボディは、強く絞り込まれた抑揚あるデザインや、大きく張り出したフェンダー、そしてあえて小さくデザインされたリアドアウインドウや目立たないデザインのリアドアハンドルが、2ドアクーペのような存在感を実現。

 トヨタによると、モチーフとなったのはダイヤモンドだといい、ボディ下部を強く削ぎ落とすことで彫刻的な面構成を実現。

 トヨタは2020年6月に発売した「ハリアー」でもクーペSUVスタイルを提案していますが、現在も彫りの強さではC-HRがトヨタ随一のクーペSUVといえるでしょう。

 2019年10月にC-HRはマイナーチェンジを実施。フロントのエアインテークを左右に広げ、ワイド感を強調したデザインとしたことで、その存在感に磨きをかけています。

※ ※ ※

 近年、SUVは人気の高いカテゴリですが、SUVの“ゴツくて存在感あるデザイン”に魅力を感じるユーザーが多く、悪路走破性は二の次、という人が少なくないといいます。

 デザイン面も含め魅力的なSUVが続々と登場する現状では、SUV人気はしばらく続くと見てよいでしょう。

トヨタ・C-HR のカタログ情報を見る

【画像】日産最小SUV! 新型「マグナイト」を見る(30枚)

タイヤ選び間違ってない? 自分に合った選び方とは

画像ギャラリー

1 2

タイヤ選び間違ってない? 自分に合った選び方とは

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 比較記事がよくわからないなあ。誰に向けての記事なんだろう。インドなんかに興味ない人が書いたんでしょうね。
    まず、マグナイトとC-hrはカテゴリーが違うと思う。BとC。
    C-hrは、アジアで売るにはリア席が小さなデザインがパーソナルに振りすぎ。おまけにインドには導入していないし。トヨタはインドではBセグSUVとして、スズキOEMのアーバンクルーザーを入れている。
    マグナイトのデザイン見れば、手堅い。比較するなら、アーバンクルーザーだろうと思う。OEMでは面白くないか?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー