待望のターボ復活! スバル「フォレスター」が新エンジンを追加する狙いは?

現行モデルのスバル「フォレスター」は2018年に登場した5代目ですが、2回目となる年次改良がおこなわれ、ターボエンジン搭載車が追加されました。今回の年次改良では、どのようなところが進化されたのでしょうか。

2回目の年次改良で「フォレスター」はC型へと進化

 最近よく耳にするのが、「クロスオーバーSUV」です。

 クロスオーバーとは、「違う分野を組み合わせて、新しい物事を作り出すこと」。さらにSUV(スポーツユーティリティビークル)は「スポーツ/レジャーに適した利便性を備えたクルマ」とあり、要するに「何でもアリなSUV」ということなのです。

年次改良でC型へ進化したスバル「フォレスター」
年次改良でC型へ進化したスバル「フォレスター」

 そのため、「オンロード主体/オフロード主体」、「カッコよさ重視/ユーティリティ重視」といったように、ジャンルが細分化されていますが、そんなクロスオーバーSUV市場のど真ん中をいくのが、スバル「フォレスター」です。

 初代モデルは1997年に登場。個性派揃いのスバル車のなかでは比較的大人しめな存在でしたが、着実にユーザーを獲得していきました。

 そのキャラクターが大きく花開いたのは、2007年に登場した3代目でしょう。

 SUVらしさをより強調したコンセプトが、クロスオーバーSUVブームと相まって販売台数は大きく増加。好調の北米販売をけん引するとともに、グローバル販売トップとなるスバルのエースへと成長しています。

 現行モデルは2018年に登場した5代目ですが、2019年におこなわれた1回目の年次改良(通称:B型)では、後席荷物置き忘れブザーやリアシートベルトリマインダーの採用、LEDラインセンスランプの全車標準化など、利便性の向上がメインでした。

 今回、2回目となる年次改良(通称:C型)がおこなわれましたが、どのような部分が進化したのでしょうか。

 細かい部分を見ると、ヘッドランプの意匠変更(Cシェイプを際立たせる表現に)、ドライバーモニタリングシステムの設定グレード拡大、キーレスアクセス&プッシュスタートの全車標準化なども実施されていますが、大きな変更はパワートレインでしょう。

 従来モデルのパワートレインで主力だった2.5リッター自然吸気エンジンがカタログから落ち、その代わりに、従来は最上級グレードの「アドバンス」のみの設定だった2リッターエンジン+モーターの「e-BOXER」がメインユニットに変更されました。

 もっともアクティブなグレードである「X-BREAK」にもe-BOXERが搭載されましたが、同グレードではさらに、ドライブアシストシステムのSIドライブと連動し状況に適した、エンジン回転数やモーターアシストをおこなう新制御「e-アクティブシフトコントロール」を採用しています。

【画像】ターボ車はマフラー2本出し! スバル「フォレスター」がスポーティになった!(38枚)

【注目!】 スバルは何が凄い? クルマ好き必見な情報を見る!

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー