トヨタ高級モデル比較!? ハリアーとアルファードの客層に見る違いとは

昨今の新車市場では、「高級感」がトレンドとなっている傾向があります。例えば、トヨタの高級ミニバン「アルファード」や高級SUV「ハリアー」は国産車のなかでは高価格帯にも関わらず、ライバル勢以上に販売台数を伸ばしているのです。では、この2台に見るユーザー層にはどのような違いがあるのでしょうか。

最大の違いは法人利用、重役用車はセダンからミニバンへ

 トヨタは、国内市場でさまざまなボディタイプ、パワートレイン、価格帯のモデルをラインナップしています。昨今では、SUVやミニバンの人気が続いていますが、そのなかでも販売好調なモデルといえば、「アルファード」と「ハリアー」です。
 
 ボディタイプが異なるものの、それぞれ高級SUVと高級ミニバンとして認知されていますが、実際のユーザー層にはどのような特徴があるのでしょうか。

トヨタの高級モデルとなる「アルファード」と「ハリアー」。ユーザー層はどう違う?
トヨタの高級モデルとなる「アルファード」と「ハリアー」。ユーザー層はどう違う?

 2020年9月の新車販売台数ランキングでは、アルファードが4位(1万436台)、ハリアーが5位(8979台)となっており、どちらもトップ10入りするほど売れ行きは好調です。

 現行アルファードは、2015年に「大空間高級サルーン」をコンセプトに登場した3代目です。

 2017年にはマイナーチェンジがおこなわれ、エクステリアの意匠とインテリアの加飾が一部変更されました。

 大きく5つのグレードが展開され、2WDではガソリン車のみ、4WD車ではガソリン車とハイブリッド車となるほか、7人乗りと8人乗り(X・ガソリン車のS)モデルがあります。

 新車価格(消費税込、以下同様)は、ガソリン車が352万円から761万9000円、ハイブリッド車が454万7000円から775万2000円となっています。

 一方の現行ハリアーは、2020年6月にフルモデルチェンジされたばかりの4代目で、現行RAV4と共通の「GA-Kプラットフォーム」を採用し、クーペのようなフォルムが特徴です。

 大きく3つのグレードが展開され、2WDと4WDともにガソリン車とハイブリッド車を設定。新車価格はガソリン車が299万円から443万円、ハイブリッド車が358万円から504万円となっています。

 では、両車のユーザー層にはどんな違いがあるのでしょうか。首都圏のトヨタ販売店スタッフは以下のように話します。

「大きな違いとしては、ハリアーは個人利用が大半な一方、アルファードは法人利用も多いのが特徴で、決算期では、販売の3割から4割ほどを占めることもあります。

 また、最近見かけるのが重役用の社用車を『クラウン』からアルファードに乗り換えるというケースです。

 アルファードの方が、室内の広さや装備で勝っている部分があるほか、クラウンでは嫌味があるがアルファードなら、という世間体の事情もあるようです」

※ ※ ※

 同じ高級志向でも、自分が運転するか他人に運転してもらうか、という違いがあるようです。

 また、かつては重役用のクルマといえば高級セダンのクラウンが一般的でしたが、最近ではアルファードに代表される高級ミニバンを採用する企業も増えているようです。

【画像】国産高級モデルが今アツい! アルファード&ハリアーをささっと見比べる!(61枚)

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. アルファードが売れるのは分かるが、ハリアーなんてあんな何もかもが中途半端な車が、なぜ人気が高くて今の若者の間でも「モテる車」とされているのか全く理解ができない!SUVと言ってもランクルの如くとても悪路に強いという訳でもない、大して高級な訳でもない。そんな中途半端の塊の様なハリアーがなぜモテるのか、また今の世間はなぜそんな車を求めるのか、非常に理解に苦しみます!

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー