冬タイヤはいつ交換がベスト? 購入と交換で異なる適切な時期とは

タイヤは、夏や冬などの各シーズンに合わせて、それぞれ適切な特性を持ったものに履き替える必要があります。とくに、冬タイヤの場合は積雪前に履き替えておく必要がありますが、適切な購入・交換の時期はいつなのでしょうか。

早めの冬支度で、タイヤコスト節約?

 夏が終わり秋になると急激に気温が下がってきます。また、地域によっては10月にはちらほらと降雪することもあり、冬タイヤへの履き替えを検討する時期です。
 
 実際のユーザーは、天気予報などで降雪予報が出始めるタイミングで履き替えする傾向にありますが、冬タイヤへの適切な交換タイミングはいつなのでしょうか。

冬タイヤの購入・交換の適切な時期を知ることでお得に効率良く履き替えることが可能
冬タイヤの購入・交換の適切な時期を知ることでお得に効率良く履き替えることが可能

 例年、降雪する地域以外のユーザーは「年に数回しか降らない雪のために何万円も払いたくない」と考えている人も少なくありません。

 しかし、都市部でも1月や2月には数十cm以上の積雪を記録することもあり、そのような状況となれば、夏タイヤはもちろんのことオールシーズンタイヤでも不安な場面も出てきます。

 また、降雪に不慣れな地域の場合、降雪予報が出ると同時に多くのディーラーやカー用品店で冬タイヤの購入や交換が多くなり、自分の欲しいサイズが無くなることや、交換作業を受け付けてくれない可能性も出てくるのです。

 そのため、可能な限り適切な時期に冬タイヤへの交換が推奨されますが、冬タイヤの購入や交換はどの時期が適切なのでしょうか。

 最近では、タイヤメーカーやカー用品店など「早めの冬支度」を呼びかけています。

 実際に、カー用品店の店頭には早ければ9月頃に冬タイヤが陳列されており、まだ秋の気配を感じる前からタイヤの買い替えを推進する店舗もあります。

 都内にあるタイヤの販売店の担当者は、次のように話します。

――早めの交換を促す理由について教えてください。

 9月など早めの時期に買い替えをおこなうメリットとして、さまざまな冬タイヤの種類から自分にあった物を選べるほか、『早割』などの割引によって真冬よりもお得に購入出来る場合があります。

 また、雪が降りはじめるギリギリのタイミングになると、スタッドレスタイヤの購入・交換を希望されるお客さまが増えることで、必要なときに冬タイヤを装着出来ないかもしれません。

 なお、冬タイヤは夏タイヤに比べて1.5倍程度の価格帯となっており、決して安いものではありません。なるべく購入コストを下げるためにも、割引が適用されるタイミングでの買い替えをおすすめします。

――適切な交換時期を教えてください。

 東京の場合は、11月後半から12月のタイミングがベストです。例年の天気予報では、12月頃からポツポツと雪が振り始める地域もあるため、雪が降る1か月前を目処に準備しておくことをおすすめします。

 また、北陸や東北地方といった寒い地域では、10月から11月あたりに雪が降りはじめることもあるので、遅くても10月前半には買い替えが必要です。

※ ※ ※

 ブリヂストンによると、新品のスタッドレスタイヤを購入した場合、時速60km/hで200km程度を目安に慣らし運転をするのが望ましいと説明しています。

 慣らし運転をおこなうことで、冬タイヤの表面に付着した油や汚れを取り除き、路面と接するトレッド面が均一に設置できるため、本来の機能を促すことができます。

【画像】こうなったら危険! タイヤの劣化ぶりを見る(8枚)

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. タイヤ交換。空気圧変更も忘れずに。

  2. 雪道でノーマルタイヤはムリ。
    首都圏なら雪降ったら車使うより公共交通機関使った方がいいよ。その方がお金もかからないです。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー