インチアップ&低扁平タイヤはスポーティ でもなぜ最高峰F1のタイヤは13インチで厚いのか
フォーミュラ1のタイヤも近い将来18インチになる!?
では、なぜフォーミュラ1のタイヤは偏平タイヤではないのか?という問いに答えよう。
いろいろと調べてみたが、結局は「それはレギュレーション(規則)で決まっているから」という簡単な結論でしかない。長年、13インチホイールを使うことが決められていたからだ。
1976年と1977年に、6輪ティレルというF1マシンが走ったことがある。空気抵抗を減らすために前輪を10インチにして、接地面積が不足する分はフロントを4輪にして対応したマシンだ。しかしホイールは13インチでなくてはならないというレギュレーションができて終わった。
もし今のレギュレーションを変更することになったら、チームはマシンを作り直さなければならない。サスペンションアームのレイアウトを変えなくてはならないのはもちろん、シャシ側の取り付け点も見直さなくてはならない。サスペンションセッティング、強度のチェック、エアロダイナミクスも全面的に見直しになるだろう。当然これには莫大な費用がかかることが予想される。
もしタイヤとホイールのサイズが自由に選べるようになったら、違うサイズを選ぶチームが現れるかもしれない。しかしタイヤを供給するタイヤメーカー側からは、全チームの全車が同じサイズだから供給できるのであって、チームごとにサイズがバラバラになったら供給さえおぼつかなくなる。
F1は、同じ条件でレースをしていればいい。タイヤのレギュレーションが昔のままでも成り立つので、いままで長い間13インチのままだった。
じつはワンメイクでタイヤを供給するピレリは、インチアップされたF1タイヤのテストを続けており、2021年にはついに18インチ化が予定されていた。
ただし新型コロナウイルス感染拡大により、2020年シリーズのF1は開催国を欧州に限定し、規模を縮小して開幕した。これにより、来年2021年に予定されていた18インチタイヤ化も先送りとなったようだ。
※ ※ ※
ちなみに電動フォーミュラカーによる国際レースシリーズのフォーミュラEは、18インチタイヤを採用している。
フォーミュラE自体、2014年から開始された新しいカテゴリーのフォーミュラレースで、まったく新しいレギュレーションで始まっている。最初から全車が18インチのホイールで、フロントは245/40R18、リアは305/40R18というサイズになる。しかも溝付きの全天候型タイヤ、つまりF1タイヤに比べたら、ほぼ市販タイヤに近い。
フォーミュラEにワンメイクでタイヤを供給するミシュランによると、市販タイヤにより近いサイズのタイヤを使うことで、レースから得た多くの情報を市販タイヤにフィードバックできるという。
ようするに現在の13インチというF1のレギュレーションは、世の中の変化、技術の進化に追いつけなくなったのではないか、というのが結論である。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。