究極のスーパーカー「マクラーレンF1」後継ゴードン・マレー「T.50」の全容が明らかに

マクラーレン「F1」の生みの親であるゴードン・マレー氏が手がけるスーパーカー「T.50」の内外装、そしてエンジンの全容が明らかになった。

「T.50」は、マクラーレン「F1」の究極進化形だ!

 2020年8月4日、ゴードン・マレー・オートモーティブは、スーパーカー「T.50」の全貌を初公開した。

「T.50」の車両重量は986kg、究極のアナログ・スーパーカーの誕生だ
「T.50」の車両重量は986kg、究極のアナログ・スーパーカーの誕生だ

 スーパーカーだけでなく自動車史においてひとつの金字塔的な存在として認められているマクラーレン「F1」を、その開発者であったゴードン・マレー氏が「考えうるあらゆる方法」で改良して到達した究極のスーパーカーが、T.50である。

 ゴードン・マレー氏は、2022年1月からデリバリーをスタートさせるため、カスタマー向け車両を製作するチームを率いて、T.50の開発に全力を注いできた。

 車両価格は236万ポンド(邦貨換算約3億2600万円)と非常に高額だが、その値段に見合う比類のないドライビングエクスペリエンスをカスタマーにもたらすことが約束されたスーパーカーだ。

 T.50の車両重量は986kg、完全オリジナル設計の3.9リッターV型12気筒エンジンは663psを11500rpmで発揮。エンジンは最高回転数が12100rpmという超高回転型ユニットである。

 車名の由来は、ゴードン・マレー氏の50年に及ぶ輝かしいキャリアと、そのキャリアのなかで描いてきたレースカーやロードカーの50番目のデザインであることの両方から名付けられている。

 エクステリアの最大の特徴は、現代のスーパーカーにありがちなウイングやスカート、エアインテークなどを一切用いることなく、クリーンでシンプルな構成になっている点だ。

 これは、400mmのリアマウントファンを搭載することにより、ロードカー史上でもっとも先進的なエアロダイナミクスを実現した結果でもある。T.50は、シンプルで美しいラインと時代を超越した外観となった。

 コックピットは、ジェット戦闘機のようにドライバーはセンターのドライビングポジションとなる。これは、マクラーレンF1と同じであり、ドライバーの両側にパッセンジャーが各1名ずつ、トータルで3名乗車を実現している。ドライバーの周りには、各種装置がエルゴノミクスを考慮して配置された。

 最高の素材品質や精度、そしてなによりシンプルなビジュアルであることが、T.50を定義づけているが、その思想がコックピットほど顕著に現れているところはない。

 コックピットの主要部品は、すべて英国サプライヤーが担当。さらにV型12気筒エンジンに軽量トランスミッション、世界初のエアロダイナミックパッケージ、軽量チタン製スロットルペダルに至るまで、英国サプライヤーが製作しており、それらはすべてゴードン・マレー氏が追求する高いレベルを見事にクリアしている。

 ゴードン・マレー氏は、クルマとその構成要素すべてが「エンジニアリング・アート」であるという思想のもと、これまでのスーパーカーを凌駕するクルマの開発に着手し、オーナーとの強い絆を育んでいる。T.50のオーナーは、実際にゴードン・マレー氏と面談して、車両の内外装すべてについてパーソナライズする事が可能なのだ。

 パーソナライズの一部には、シート、ステアリングホイール、ペダルなどの「フィッティング」セッションが含まれており、これによりT.50は人間工学的に完璧で、目の肥えたカスタマー一人ひとりに合わせてカスタマイズされることになる。

 ゴードン・マレー氏は次のように語っている。

「わずか100人の顧客が私のビジョンに共感してくれるでしょう。30年にわたる技術とシステムの進歩により、いまこそ最高のアナログドライバーズカーをデザインする時が来たのです」

【画像】マクラーレン「F1」直系のゴードン・マレー「T.50」とは?(47枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2 3

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 世界初のファンカーでグランエフェクトスーパーカー!!

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー