交通事故の通院費 車の保険はどこまで補償? 健康保険が使えるってホント?

クルマを所有する人が加入する自賠責や自動車保険は、クルマに関連した交通事故などの場合にのみ使用できます。では、交通事故に遭って自分のクルマで通院した場合、交通費はどこまで補償されるのでしょうか。

自賠責や自動車保険は交通事故や自損事故のみ補償される?

 クルマを所有する場合、自賠責保険(強制保険)と自動車保険(任意保険)に加入します。これらの保険は、は交通事故や自損事故などで高額な費用が必要になったときに補償されるものです。

 交通事故に遭遇したとき、自分のクルマを運転して通院しても、交通費として保険請求できるのでしょうか。

クルマの所有者は万が一に備えて保険に加入する責任がある
クルマの所有者は万が一に備えて保険に加入する責任がある

 まずは自賠責保険ですが、これはクルマを所有する人が全員が入らなければいけない保険です。自賠責保険は交通事故における相手方への補償だけで限度額も決まっており、年々高騰する賠償額をカバーできるほどの補償額は支払われません。

 そのため、多くのドライバーが民間の任意保険に加入し、自賠責保険で補償が不足する事態でもカバーできるようにしています。

 この任意保険は多様な補償に対応しており、コースによっては「対人・対物補償」が無制限なのをはじめ、幅広くカバーしています。自分の予算に応じて補償範囲を設定でき、自分への補償も含まれているケースが多いとされています。

 ただ、この自賠責保険と任意保険は、あくまで交通事故(自損事故を含む)といったクルマが関連したトラブルへの補償に限定されていて、運転以外の状態でケガしたり病気になっても補償はありません(特約を付ければ補償されるものもあります)。

 交通事故の場合、ケガの程度や容態によっては自分のクルマを運転して通院するという人もいるのではないでしょうか。

 確かに公共交通機関を使いにくい場合がや、毎回タクシーを手配するのも大変です。そうなると自分の運転で、自宅から病院までクルマ移動したくなる気持ちもよく分かります。

 この場合は、基本的に自動車保険への請求対象内になります。おおよそ15円/km程度で自宅から病院までの距離で算出された燃料費と、駐車場代が請求できるとされています。

 もちろん領収書は必要になりますので、忘れずに保管しておくことが大切です。

 なお、補償範囲は、加入している自動車保険によって異なるので、保険証券などで確認しておきましょう。

【画像】衝撃! エアバッグが展開した事故をチェック(10枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー