走り好きのパパにオススメ! メルセデスAMG「GLC 43 4 MATICクーペ」全方位解剖【動画あり】

「走り」を妥協したくない世の父親が納得する走りの実力とは?

 肝心のドライビングフィールについて。足回りはコンフォートモードからカッチリした印象だ。例えば減速帯などの段差舗装を通過すると、路面の凹凸が伝わってくる。

 さりとてフワフワとはならず、ダンパーを効かせて路面の起伏をしっかり捉えている感触だ。モードをスポーツ/スポーツ+に切り替えるほどロール感も抑えられ、よりカチッとした印象になっていくが、体感上の差は大きくはない。

アクセルをしっかり踏み込むと瞬時にシフトダウン、室内に響いてくる粗っぽいV6高回転サウンドが気持ち良い
アクセルをしっかり踏み込むと瞬時にシフトダウン、室内に響いてくる粗っぽいV6高回転サウンドが気持ち良い

 走行モード間の変化量については、エキゾーストサウンドにもいえる。コンフォートモードでは音量を絞りつつも、既に低音域の迫力のあるスポーティな排気音。これをスポーツ+に切り替えるとバルブの開放に伴い音がよりクリアに、そしてレスポンスも上がるのだが、近頃のスポーツカーのように極端に爆音になるわけではない。

 コンフォートモードでのレスポンスの良さは、街中を走らせていても実感できる。さらにストップ&ゴーが多く流れも緩慢な渋滞気味の都心では、レスポンスのもっとも穏やかなスリッパリーモードを選びたくなるほど。

 これらのことから、コンフォートの段階からスポーティなキャラクターにつくられていることが伺える。とはいえ390psのパフォーマンスは、最低限高速道路でないと発揮することはできないだろう。

 というわけで試乗ステージを高速へ。モードをスポーツ+に切り替え、料金所からランプを一気に合流加速。アクセルをしっかり踏み込むと瞬時にシフトダウン、室内に響いてくる粗っぽいV6高回転サウンドが気持ち良い。

 1.9tの車体をドカッと一気に加速できる動力性能は、実用面ならそれなりに距離を走る人にこそ向いているだろう。また、純粋にAMGのパフォーマンスを味わいたいならば、余裕の高速巡航を結構堪能できる。

 一方ハンドリングは、一貫して落ち着きのあるステアリングフィール。車重を考えれば安定感のあるつくりが妥当ではあるが、もっとクイックな方がエンジンパワーとマッチするようにも思う。

 最後に運転支援システムについて。自動追従やレーンキープなどの主要な機能はこのクルマもひと通り搭載しているのだが、その介入度合いは他メーカーに比べて控えめな印象を受けた。積極的にコンピューターで制御するか、あくまでドライバー主体でいくか。

 停止後の自動追従再開が3秒以内というのは、もう少し長くても良いような気もするが、これも各社間のスタンスの違いが垣間見えるようで面白い。日本国内でも4月から自動運転レベル3が開放されているわけで、今後の進展が楽しみだ。

 さて、このGLC43はどんな人にオススメだろう。私がイメージするに、働き盛りのお父さん。スポーツカーが好きだけど、乗車定員は譲れない。とはいえ車庫を増やして家計負担になるのも考えもの。

 そうした悩みを抱いている世の父親にこそオススメしたい。休日は家族みんなでお出かけしつつ、たまにひとりでスポーツカー的なドライビングを楽しめる。そしてオンでは、スーツ姿で商談に向かうのもナイスじゃなかろうか。SUVもクーペになることで、活躍の幅を広げられるというわけだ。

【写真】メルセデスAMG GLC 43 4MATICクーペのディテールをチェック!(25枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2 3

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー