プリウスのモーターはミニ四駆の何倍? HV・EVに使われるモーターの仕組みとは
クルマのモーターの大きさはミニ四駆の10万倍!?
では、実際にハイブリッドカーに使われているモーターはどのようなものなのでしょうか。
例えば、ハイブリッドカーであるプリウスのACモーターは「トヨタ・ハイブリッド・システムII(THSII)」という、エンジンとトランスミッションなどが一体となったパワーユニットに組み込まれています。
このTSHIIには、EVモード走行やバッテリー充電に使用するモーターと、そのモーターへの電力供給やエンジン始動の2種類のモーターを備え、充電や電力供給もおこなえることから「モータージェネレーター」と呼ばれています。
EV走行・充電用のモーターはぶ厚い筒状、電力供給・始動用モーターはぶ厚い皿のような形状で、どちらも両手で持ち運ぶほどの重量があり、片手に収まるミニ四駆のモーターに比べ数十倍の大きさがあります。
数も大きさもミニ四駆とは大きく異なるクルマのモーターですが、発揮する力もミニ四駆に比べはるかに強力です。
モーターの力の指標のひとつである「トルク数値」について、タミヤの販売するミニ四駆用モーターは1.2mN・mから2.1mN・mとされていますが、現行型プリウスのモーターは207N・mとなり、およそ10万倍以上という途方も無い差があります。
※ ※ ※
クルマのモーターは、アクセルの踏みしろに応じて回転数を上げなければならないため、細かい制御が必要です。
また、ACモーターを動かし、モーターが発電した電気を蓄電するバッテリーも、交流電流用でなければなりません。
そのため、ハイブリッドカーや電気自動車では、サイズや重量などの効率に優れる水素バッテリーやリチウムイオンバッテリーを使用しています。
ミニ四駆と電気自動車、そしてハイブリッドカーは、いずれもモーターを動力源(のひとつ)としています。
しかし、モーターと電池によって動くシンプルなミニ四駆に対して、電気自動車やハイブリッドカーでは、細かな回転数の制御をおこなう必要があるため、ミニ四駆とは異なるACモーターと、インバーターなどの関連装置が必要になるのです。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。