日本でウーバーイーツ絶好調も本国では大量解雇 なぜ同じウーバーでも日米で大きな差?

日本にライドシェアリングはマッチするのか?

 日本では、今回の緊急事態宣言によって、タイムズなどのカーシェアや、ホンダ系ディーラーによる1か月単位のサブスク、そしてトヨタ系ディーラーによる法人向け廉価リースなど、クルマの利活用に関するさまざまなサービスが生まれたり、需要が増えたりしています。

ライドシェアリングは日本で「白タク」となり違法(写真はイメージ)
ライドシェアリングは日本で「白タク」となり違法(写真はイメージ)

 そうしたなか、日本で経済活動が再開された後、ウーバー イーツや、タクシーの支援サービスであるウーバータクシーに加えて、ライドシェアリングが使える時代が来るのでしょうか。

 日本の法律では、個人や企業が所有する白いナンバープレート(軽は黄色)の乗用車を使った有料の乗車サービスは、”白タク”と呼ばれる違法行為です。

 そのうえで、公共交通が少ない地域や福祉目的として、「自家用有償旅客運送」という、旅客に関する法律における特例があります。

 筆者(桃田健史)は実際に、福井県永平寺町が2019年11月から試走を始めた、国と地域企業が支援する、自家用有償運送を活用したオンデマンド交通「近助タクシー」施策に関わっています。

 今回の新型コロナウイルス感染拡大という有事によって、地域の交通や生活の根本的な課題が浮き彫りになったと感じています。

 それぞれの町や地域の将来に向けて、本当に何が必要なのか、日本に欧米型ライドシェアリングが必要なのかも含めて、改めてゼロベースで考えるべきだと思います。

【画像】外出自粛でウーバー イーツが需要増大!(9枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

Writer: 桃田健史

ジャーナリスト。量産車の研究開発、自動車競技など、自動車産業界にこれまで約40年間かかわる。
IT、環境分野を含めて、世界各地で定常的に取材を続ける。
経済メディア、自動車系メディアでの各種連載、テレビやネットでの社会情勢についての解説、自動車レース番組の解説など。
近著に「クルマをディーラーで買わなくなる日」(洋泉社)。

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー