究極のセンチュリー爆誕!? GR&TOM’S 贅沢すぎる2台の違い

トヨタが誇る最高峰モデル「センチュリー」。後席に乗る人向けのショーファードリブンカーとして高い評価を受けていますが、トヨタのスポーティブランド「GR」とトヨタ車のカスタマイズを得意とする「TOM'S」が共に運転を楽しむドライバーズカーとしてセンチュリーを仕上げました。どのような違いがあるのでしょうか。

GRブランド最高峰の「GRMN」の名を持つセンチュリーとは

 2018年に3代目となる現行型のトヨタ「センチュリー」が登場。初代から続く「匠の技」、「高品質のモノ作り」と「最先端技術」の融合をコンセプトに開発がおこなわれています。

 基本は後席に座る人を優先した「ショーファードリブンカー」ですが、このモデルをベースに自らステアリングを握って運転を楽しむ「ドライバーズカー」に仕立てたモデルがあります。それが「センチュリーGRMN」と「TOM’Sセンチュリー」です。

贅沢な選択! GRとTOM'Sの異なる魅力とはどのようなものなのでしょうか。
贅沢な選択! GRとTOM'Sの異なる魅力とはどのようなものなのでしょうか。

 センチュリーGRMNは、トヨタのモータースポーツ活動/スポーツモデル開発を担う「GRカンパニー」が開発をおこなっています。

 ドライビング好きな豊田章男社長の発案で生まれたモデルといわれています。実は大量生産が得意なトヨタがもっとも苦手な「ワンオフ対応」の知見を高めるという裏テーマも込められているそうです。

 ちなみにGRMNは、スポーツコンバージョンモデルの頂点「究極のスポーツモデル」に与えられる称号で、車両全体に渡りこだわりのチューニングを実施。これまで「iQ」、「ヴィッツ」、「マークX」、「86」に設定され、どれも高い評価を得ています。

 外観デザインは、ハニカム形状のフロントグリルやロアスカート、カーボン製のリップスポイラーで低重心感を演出し、カラーバリエーションはホワイト(ノーマルには設定なし)とブラックの2台が存在。

 GRモデルの最高陣「GRMN」の名を冠するだけあり、中身も抜かりなしです。専用セットのエアサスペンション、245/45R19タイヤ(アドバンスポーツV105)、BBS鍛造アルミホイール(RZ-D)、対向ピストンキャリパー(先代レクサスLSバージョンSZ用のブレンボ)、ホイールハブ精度アップなどを実施しています。

 走りの味付けはトヨタのマスタードライバーが担当しており、「後席で快適に過ごせる」と「運転しても楽しめる」をバランスした乗り味に仕上がっているそうです。

 5リッターV型8気筒エンジン+モーターのパワートレインのチューニングは非公開ですが、開発者に話を聞くと「必要かつ十分なパフォーマンスを備えました」と説明されました。つまり、かつてのロールスロイスと同じ考えといえるわけです。

 普段の運転は専属のドライバーが担当していますが、豊田社長自らステアリングを握ることも多々あると聞いています。品質や耐久性を含めて市販化可能な状態ではありますが、残念ながら現時点で発売予定はないといいます。

【画像】究極の選択… GR・TOM'S・ノーマルを徹底比較!(46枚)

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 勘弁して!
    GRMNもトムスもいい加減にしてくれ~~~
    せっかくの匠の作品がただのダサい車に成り下がっている。
    業界紙もまともに目を開いて良く見て、記事にしてよ。

    • これがダサい?お前ちゃんと目開いてんのか?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー