なぜ売れ続ける!? レクサスSUV「UX」 発売1年でも好調な理由

2018年11月にレクサスから発売された「UX」。1年経っても堅調な販売実績を誇っています。その理由はどこにあるのでしょうか。

レクサスのエントリーSUV「UX」が好調なワケ

 2018年11月27日、レクサスのコンパクトクロスオーバー「UX」がデビュー。発売開始から1年以上が経過する現在も、好調な売り上げが続いています。

1年経っても好調なレクサスの売れ筋SUV「UX」
1年経っても好調なレクサスの売れ筋SUV「UX」

 UXには、ガソリン車「UX200」とハイブリッド車「UX250h」を設定。日本自動車販売協会連合会の乗用車ブランド通称名別ランキング(登録車販売台数)では、UX250hとして合算表記されています。

 2019年度(2019年4月から2020年3月)の販売台数でUXは前年比226%の1万2551台を記録しました。これは、2018年度が発売日となる2018年11月27日から2019年3月と短い期間と2019年度を比較したため、大幅に数字が伸びている結果です。

 しかし、登場から1年経った2019年11月時点での販売台数は、前年同月比が約386%の1012台。さらに翌12月も前年同月比から約95%の728台を記録するなど、1年後の販売状況も好調です。

 現在、レクサスが国内で展開するSUVには、UX以外に「NX」「RX」、「LX」がラインナップされています。

 レクサスのSUVにおいて、UXはエントリーモデルともいえる存在です。なお、UXはトヨタブランドのSUV「C-HR」に用いられているTNGAプラットフォーム「GA-C」を採用した兄弟車ともいえる関係性を持っています。

 そのため、一部のユーザーからは「UXはC-HRのレクサス版」という声もありますが、ボディサイズではUXが全長4495mm×全幅1840mm×全高1540mmと、UXはC-HRと比べて135mm長くて45mm広いながらも、高さは最大で25mm低いスペック値ですスタイルです。

 また、内装でもブランドコンセプトが異なる分、UXの方が上質な印象を受けます。価格面では、UXが397万2222円から518万4259円、C-HRは236万7000円から309万5000円と、大きく異なります。

 そんなUXが好調な要因とはどのような部分なのでしょうか。レクサスの販売店スタッフは、次のように話します。

「UXをご検討されるお客さまは、レクサスのセダンから乗り換える人もおりますが、初めてレクサスに乗り換えるという人が多いイメージです。

 それらは、メルセデス・ベンツやBMW、アウディに乗られていた人や、トヨタからの乗り換えなどが中心だと思います。また、奥様用や近所用に扱いやすいSUVとして、ご購入される例も意外とあります」

 また、別のレクサス販売店のスタッフは、ユーザー層について次のように説明します。

「これまでは『レクサス=セダン』というイメージをお持ちの人が多かったため、UX、NX、RXなどクロスオーバーSUVのラインナップが増えたことによって、質感の高い車種に乗りたいというニーズに応えられるようになったのだと思います。

 UXは30代から50代まで、幅広い層のお客さまからお問い合わせをいただきます。ただ、共通しているのは2人乗りとして使うことを想定されている人が多い点です。

 RXと比べると後席がやや狭いため、基本的にご夫婦でお使いになられることが多く、似たような車種として、BMW『X2』などと比較されるお客さまもいらっしゃいます」

※ ※ ※

 UXは、扱いやすいサイズかつ人気のSUVでも、上質さにこだわるようなユーザーに好まれる傾向にあるようで、そのようなニーズが高まっている結果、発売1年後もで好調な理由だといえます。

レクサス UXの詳細を見る

【画像】どっちが好み? UXとC-HRを比べる!(28枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. これって諸元で診るとベンツのSクラス並の回転半径だよねw、レクサスのセダンからの乗り換えとか、ベンツからの乗り換えとか?大半が意外に小回り効かない現実に晒されてるだろうね。
    トヨタも本陣がメルセデスなどの輸入車を意識するならレクサスなんてトヨタと統合してトヨタで勝負するべきだろね。
    車を買う人に改めて申し上げたいのはレクサスのような不味い高級料理よりも美味しい赤提灯の焼き鳥を賞味していただきたいということ、何が必要か?誰が運転するのか誰が楽しむのか?先ずは企業の認定基準に惑わされずに自分で欲しい物を試して買っていただきたい。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー