女性が運転するとカッコイイ! オススメの国産MT車5選
新車の販売比率が2%未満ともいわれるMT車ですが、操る楽しさはAT車では味わえません。そこで今回は、MTに苦手意識がある女性でも運転しやすいMT車を5台紹介します。
絶滅危惧種のMT車 女性におすすめのモデルは何?
最近ではAT限定免許を取得する人が増えており、その割合は6割以上と年々増加傾向です。
女性のみならず、男性もAT限定免許を取得する人が増えているようですが、逆にいえば、4割の人は今でも限定ではない普通免許を取得しているのです。
せっかく普通免許があるのに、MT車を運転しないのはもったいないのではないでしょうか。
AT車でもパドルシフトなどのMTモードでシフトチェンジすることはできるため、MT車は不要になることも考えられますが、MT車はクラッチとシフトを手足で操作することにより、自らがクルマを操る一体感を感じられるのが魅力です。
そこで今回は、「普通免許はあるけどMT車は無理」と思っている女性でも運転しやすいMT車を5台紹介します。
●ホンダ「S660」
軽オープンカーとして2015年に登場したS660は、軽自動車という枠にとらわれない本格スポーツカーを追求し、ホンダらしい「走る喜び」の実現を目指して開発されました。
スポーツカーの醍醐味である、曲がる楽しさを最大限に体感できるよう、高い旋回性能にこだわり、ミッドシップエンジン・リアドライブ(MR)レイアウトを採用。
エンジンは、低回転域から力強く、高いアクセルレスポンスの専用ターボチャージャーを搭載。トランスミッションには、軽自動車初の6速MTを採用しました(CVTも設定されています)。
なお、2020年1月にマイナーチェンジし、内外装のデザインなどが変更されています。
着座位置が低く狭い室内空間は、男性では窮屈に感じてしまいますが、女性が乗るのには問題ありません。コンパクトな室内空間は包まれ感があり、クルマとの一体感を感じられます。
ルーフは脱着式のソフトトップ「ロールトップ」を採用し、屋根を開けてオープンエアを楽しめます。ロールトップは、女性には少々重いかもしれませんが、持てないほどの重さではありません。取り外したロールトップは、ボンネット内の収納スペースに格納することができます。
また、腿から腰にかけて風を送り込めるエアアウトレットが設置され、寒さ対策も問題なく、快適な室内空間を実現しました。
一方、エンジンが車両のリアに搭載されているためトランクスペースがなく、荷物を載せるのは助手席かボンネット内のロールトップの格納スペースしかない点は注意が必要です。
オプションで専用キャリアーベースが設定されており、ルーフの上に荷物を載せることもできます。
S660の価格(消費税込、以下同様)は、203万1700円から232万1000円です。
●日産「ノート NISMO S」
日産のコンパクトカーで絶大な人気を誇るノートは、2016年に電動パワートレイン「e-POWER」が追加設定されたことで、販売ランキングの上位にランクインしています。
モーター駆動による力強くスムーズな走行性能と静粛性に加え、アクセルペダルの踏み戻しで加減速をおこなえる「e-POWER Drive」が高い評価を得ているといいます。
そんなノートには1.6リッターガソリンエンジンと5速MTを組み合わせた「NISMO S」という、ノート唯一のMTモデルがラインナップしています。
ノート NISMO Sは、日産車のコンプリートカーを数多くラインナップするNISMOブランドのモデルで、内外装のデザインにNISMOを象徴する赤いアクセントを盛り込み、スポーツ志向のクルマに仕上げました。
コンパクトなボディで扱いやすいのも、女性にはうれしいところ。NISMO S専用のエキゾーストシステムからは心地よいサウンドが響き、MT車を操っている楽しさが味わえます。
ほかの人とは違う個性を求める人にはオススメの1台だといえます。
ノート NISMO Sの価格は237万1600円です。
長年に渡りCVTの伝達効率の悪さを隠蔽しておきながらチョロチョロMT車を設定する企業ってバカなのかね?
せっかくMTも運転出来る免許があるのに
ATばかり乗ってるな
私、GDB-Fインプ乗ってますが女なんだから軽自動車乗りなさいと家族から大不評ですょ(笑)
フォレスターS/tb-STi IIに乗ってますが家族から、そろそろ燃費の良いのに乗り換えたらと言われます。
これ、どういう基準で選んだんだ。
どう考えてもシルビアとかスカイライン、FDだろ
内容が薄いね、どうして女性に限定してるのか何の説明も無し。こんな記事はいらん!