無視したら交通違反? 通常の信号機と工事用信号の違いとは

工事現場にある工事用信号は、工事中の道路を片側交互通行にするためのものですが、それを無視した場合、交通違反になってしまうのでしょうか。

工事用信号を無視したら違反になる?

 道路工事などの現場では、工事用信号(仮設信号)と呼ばれる簡易的な信号機が使われています。この工事用信号を無視したら通常の信号機のように交通違反になってしまうのでしょうか。

工事用信号で交通整理をしている様子
工事用信号で交通整理をしている様子

 工事用信号とは、主に工事中の道路で片側交互通行が必要な場合に利用されています。

 道路交通法第5条第2項によれば、「公安委員会は信号機の設置又は管理に係る事務を政令で定める者に委任することができる」とあります。

 また、道路交通法第7条では、「道路を通行する歩行者又は車両等は、信号機の表示する信号又は警察官等の手信号等(前条第一項後段の場合においては、当該手信号等)に従わなければならない。」ともあります。

 つまり、道路交通法が定める信号機とは、「公安委員会が設置した信号と警察官の手信号のふたつのみであり、工事用信号は信号機には含まれないのです。

 そのため、工事現場の信号を無視しても法的な効力はないといえますが、交通社会においてのマナーやモラルの観点、そして事故の可能性から無視しないほうがいいでしょう。

 実際に工事現場で交通誘導をおこなった経験もある工事関係者は、工事用信号について次のように話します。

「場所にもよると思いますが、工事用信号は、交通誘導員を置かないと警察署の許可が下りない場合もあります。私も経験したことがありますが、深夜に工事用信号を使うと、急いでいるクルマがフライングをしたり、工事用信号に気づかないこともあります。

 知り合いの誘導員には、工事用信号と誘導員が停止のサインを送っている状態でクルマが信号を無視し、目の前で事故が起こったという例もあるようです。

 その際は誘導員の責任にはならなかったようですが、ひとつ間違えば大事故になりますので、誘導員や工事用信号に従い、無理をせず安全な運転を心がけてほしいです」

※ ※ ※

 工事用信号を無視することそのものが違反になるわけではありませんが、それによって事故などが起きた場合は、交通事故として責任を問われることになります。

 交通誘導は、企業や道路工事関係者がおこなっています。また、警察官が手信号で交通整理をおこなっている場合もありますが、これは法的に認められている行為なので無視した場合には信号無視と判断され交通違反になります。

【画像】か、可愛すぎる! 皆を守る可愛いアイツを見る!

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー