世界進出へのきっかけとなった名車とは!? アメリカで大ヒットした日本車5選

日本車の人気は国内だけでなく、海外で高くなるケースがあります。なかでもアメリカという自動車大国で人気を獲得したクルマはいまも人気が継続。そこで、アメリカで大ヒットした日本車を5車種ピックアップして紹介します。

自動車大国アメリカで大ヒットした日本車を振り返る

 現在、日本車は世界中で販売されています。なかでも国内市場の登録車の多くは、グローバルモデルとして開発されました。

アメリカのマーケットを席巻したクルマたち
アメリカのマーケットを席巻したクルマたち

 日本車の海外進出が本格的に始まったのは1960年代で、それ以前から海外に輸出していましたが、性能や耐久性などの問題から、なかなか受け入れられませんでした。

 その後、日本車は改良が進み、海外進出成功へのきっかけとなったのは自動車大国のアメリカで、いまも国産メーカーにとって重要なマーケットです。

 そこで、アメリカで大ヒットした日本車を5車種ピックアップして紹介します。

●日産「ブルーバード」

日産車の優秀さをアメリカに知らしめたダットサン「510」
日産車の優秀さをアメリカに知らしめたダットサン「510」

 1967年に発売された3代目のダットサン「ブルーバード」は、小型車の「サニー」に対して中型車と移行し、2代目からボディサイズが大きくなりました。

 デザインはエッジの効いた直線的なラインで構成されるシャープなイメージで、日産はブルーバードのフォルムを「スーパーソニックライン」と名付けます。

 シャシとともにエンジンも2代目から一新され、最新の1.3リッターと1.6リッター直列4気筒SOHCエンジンを搭載。後に1.4リッター、1.8リッターと排気量が拡大されました。

 3代目ブルーバードで特筆すべきは、スポーツグレード以外にもセミトレーリングアーム式リアサスペンションの4輪独立懸架を採用した点です。

 しなやかな乗り心地を実現しながら、優れた路面追従性を両立し、基本性能の高さからラリーなどのモータースポーツでも活躍します。

 そして、国内と同時期の1967年にアメリカでの販売が開始され、ダットサン「510」の車名で、2ドアセダン、4ドアセダン、5ドアステーションワゴンのバリエーションを展開。

 510は欧州車のようなスペックながら低価格の魅力的なクルマとして受け入れられ、北米市場で大ヒットを記録し、その評判から日産の世界的な販売拡大への道を築きました。

●日産「フェアレディZ」

いまも色褪せない魅力があるダットサン「240Z」
いまも色褪せない魅力があるダットサン「240Z」

 日産は510の成功に続くため、北米市場でのニーズに適合した新しいスポーツカーとして、1969年に初代「フェアレディZ」を発売しました。

 欧州の高級GTカーのようなスペックと、ロングノーズとファストバックの魅力あるスタイルで、国内ではまたたく間に人気となります。

 軽量なボディに高性能なストラット式4輪独立懸架、スムーズに吹け上がる直列6気筒エンジンは、多くの若者を魅了しました。

 そしてアメリカにはダットサン「240Z」として上陸を果たし、日本以上の人気を獲得。「Z Car」と呼ばれ、年間4万台以上をコンスタントに販売していたため、製造台数の多くはアメリカ向けに輸出されたといいます。

 また240Zがあまりにも売れていた影響で、軽量コンパクトなスポーツカーを主に販売していた英国メーカーが、アメリカから撤退することを余儀なくされました。

 1974年にはリアシートを備えた4シーターモデルが発売され、2.6リッターエンジンを搭載した「260Z」が登場。1975年には電子制御燃料噴射装置を搭載した2.8リッターの「280Z」が発売されるなど、よりアメリカのニーズにマッチした仕様へと変化します。

 1978年に2代目へバトンタッチされますが、初代Zの人気は別格で、アメリカではいまも数多くの愛好家が存在し、全米にオーナーズクラブがあるほどです。

●ホンダ「シビック」

エコカーとしてアメリカで大ヒットした「シビック」
エコカーとしてアメリカで大ヒットした「シビック」

 1972年にホンダは、新しい発想のコンパクトカー、初代「シビック」を発売しました。ボディの四隅にタイヤを配置し、FFとしたことで広い室内空間を実現し、前後を切り詰めたデザインはイギリスの「ミニ」にも通じるスタイリッシュな大衆車として大ヒットします。

 そして、排出ガス規制の強化が進むなか、1973年にホンダが開発したCVCCエンジンは、パスすることは不可能とまでいわれていた、アメリカの排出ガス規制、通称「マスキー法」の規制値を、世界で最初にクリアしました。

 CVCCエンジンは専用のバルブを持つ副燃焼室に、通常より濃い混合気を吸入させることで確実に点火させて、それを火ダネとして主燃焼室内の希薄混合気を燃焼させることで、排出ガスに含まれる有害物質を少なくすることに成功しています。

 当時は、排気ガスの浄化に複雑なシステムが必要といわれていましたが、排気ガス対策をエンジン本体の改良だけで実現したことは快挙でした。

 こうしてCVCCエンジンを搭載したシビックは、燃費がよくクリーンなクルマとしてアメリカでヒット。ホンダの本格的な北米進出の足がかりとなります。

【画像】超レア仕様! アメリカで大ヒットした日本車をチェック(17枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー