日産「e-POWER」登場から3年 ノートが日産初の快挙を成し遂げられた理由とは?

突如販売台数が下落? 2019年10月に起きた異変とは

 2018年まで好調だったノート e-POWERの販売状況は、2019年に入っても衰えることはなく、2019年上半期(1月から6月)も6万8543台を販売し、登録車で首位となります。

2020年2月発売予定のトヨタ新型「ヤリス」
2020年2月発売予定のトヨタ新型「ヤリス」

 しかし、2019年10月に状況が変わりました。前月となる2019年9月に1万3183台を販売して、ランキングでもコンパクトカーで首位(総合2位)につけていたものが、翌10月には販売台数が5263台となりコンパクトカーの3位(総合6位)にまで転落したのです。

 2019年10月は消費税増税もおこなわれたため、他のクルマにおいても販売台数が減少した事例が多く見られたのですが、ノートは前月からの販売台数の落ち込みが比較的大きいです。

 ノートの販売台数減少について、日産の販売店スタッフは「2019年10月に消費税10%となった後に、ライバルとなるトヨタ『ヤリス』やホンダ『フィット』の新型モデルがお披露目されたことで、お客さまの関心が移っている印象はあります。

 実際の発売は両車ともに2020年2月とのことですが、車両詳細が出てから検討するというお客さまも出ています。

 e-POWER搭載車の走行感覚はかなりおすすめできるものですが、ノート自体が2012年の当時から8年目となるため、設計が古いことは否めません」と分析します。

 e-POWERがノートの販売を復活させた面はあるものの、全面刷新されたノートが待たれているのも事実です。

 今後、日産がコンパクトカーのラインナップにおいてどのような商品を投入するのか、注目されます。

日産「ノート」とライバル車を画像で比較!(40枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー