天皇皇后両陛下が乗った「御料車」ってなに? かつて上皇陛下が愛した「インテグラ」との違いとは

2019年11月10日に天皇陛下と皇后さまによる即位披露のパレード「祝賀御列の儀」がおこなわれました。その際、使用された御料車がトヨタ「センチュリー」をベースに特別製作された「センチュリーオープン」です。かつて、上皇さまが乗られていたホンダ「インテグラ」とは扱いが違うといいますが、センチュリーとインテグラではどのような違いがあるのでしょうか。

センチュリーは御料車? 上皇陛下のインテグラは私的利用車両だった

 2019年11月10日、爽やかな秋晴れのなか、天皇陛下と皇后さまによる即位披露のパレード「祝賀御列の儀」がおこなわれました。皇居から赤坂御所までのおよそ4.6kmの壮大な車列を、沿道を埋め尽くす10万人以上の大観衆が見守りました。

 このパレードで注目されたのが、天皇陛下と皇后さまが乗車される車両です。これはトヨタ「センチュリー」をオープン仕様へと改造した特注車両です。いわゆる「御料車」と呼ばれるこうした車両ですが、じつは皇族の方が乗られるクルマには多くの種類があります。

報道陣に公開された「祝賀御列の儀」で天皇、皇后両陛下が乗車されるオープンカー=10月7日、皇居内(時事)
報道陣に公開された「祝賀御列の儀」で天皇、皇后両陛下が乗車されるオープンカー=10月7日、皇居内(時事)

 今回の祝賀御列の儀では、「御料車」というフレーズを耳にすることが多かったですが、「御料」には「高貴な人・もの」という意味があります。

 そのため、天皇皇后両陛下以外の皇族の方が乗られるクルマを「御料車」と表現するのは、必ずしも誤りではありませんが、宮内庁では御料車について「天皇皇后両陛下がご乗用になる車両」と定義しています。

 現在、御料車とされているのは2006年に導入された「センチュリー・ロイヤル」です。その名のとおりトヨタのセンチュリーをベースにしていますが、センチュリーを大幅に上回る全長6155mm×全幅2050mm×全高1780mmの巨体を持つモデルで、御料車専用車両となっています。

 御料車には皇室専用ナンバーの「皇ナンバー」のものと「品川ナンバー」のものがあり、国会開会式など公的なお出ましには皇ナンバーを使用し、そのほかの車両には品川ナンバーのものを使われることが通例です。

 皇ナンバーには、4を欠番として1から10までのナンバリングがあり、祝賀御列の儀で用いられたオープン仕様のセンチュリーは、もっとも新しい車両のため「皇10」のナンバーが与えられています

 皇室関係のクルマだとこの御料車が話題になることが多いですが、皇室関係のクルマは御料車だけではありません。

 公的なお出ましには、御料車およびそれに準ずる車両が使用されますが、それ以外の移動では各皇族方がお持ちの車両が利用される場合があります。

 これは「私的利用車両」と呼ばれ、原則的に皇室費用で購入、運用されるものです。現在は、センチュリーやトヨタ「アルファード」、三菱「ディグニティ」などが登録されているようです。

 ちなみに、皇室費用は「皇族としての品位保持の資に充てるためのもの」とされており、2018年度は秋篠宮家に計1億2301万7000円、常陸宮家に計4575万円、三笠宮家に計5856万円、高円宮家に3690万5000円が支払われています。

 一般家庭を基準に考えると、スーパーカーを買えるほどの世帯年収ではありますが、前述の通り「皇族としての品位保持の資に充てるためのもの」であるため、そのような散財は許されないようです。

 皇族方の私的利用車両でもっとも有名なのは、上皇陛下のホンダ「インテグラ」でしょう。天皇陛下時代の1989年に登場した2代目のMT仕様で、皇居内をよくドライブされ、時には上皇后陛下もご同乗されていたようです。

 宮内庁には、御料車などの皇族専用車両を整備・管理する車馬課という部署がありますが、このインテグラについてはあくまで上皇陛下個人の所有物ということで、整備は一般業者がおこなっているようです。

上皇さまの愛車は「インテグラ」だった? 最新「センチュリーオープン」や歴代御料車を画像で見る(51枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. オリジナルの「****」と真の御料車である「****ロイヤル」と称する車は、全く別の車と言っていいくらい改造された車。実際、「****ロイヤル」を走らせているのは東京や数箇所だけだね。
    そのような車を長期に渡って(例:日産・プリンスロイヤル 1967年 – 2008年 41年間)て面倒見るのがどれだけ大変か。技術・人・部品。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー