便利なスマートキーにも弱点がある!? 電池切れや車両盗難などのトラブルを防ぐ対策とは

かつてのクルマは、キーシリンダーにカギを差し、そのカギを回してエンジンをかけていましたが、最近では所持しているだけでドアの施錠やエンジン始動が可能なスマートキーが主流になりました。スマートキーは便利である一方、電池切れや車両盗難の恐れがあるといいます。これらの弱点には、どのように対策をすればよいのでしょうか。

クルマのスマートキーが「電池切れ」どう対処すればいい?

 近年のクルマのキーは、従来のキーシリンダーに差して回すタイプではなく、所持しているだけでドアの施錠やエンジン始動が可能な「スマートキー」が採用されたクルマが増えました。

 スマートキーは、カギを鞄やポケットから取り出す手間がなくなり、便利な機能として人気です。

便利なスマートキーにも弱点がある
便利なスマートキーにも弱点がある

 そんなスマートキーですが、ある「弱点」が問題となっています。それは「電池切れ」です。

 スマートキーは、多くがボタン型の電池で動いているため、いつかは必ず電池が切れます。車種によっては電池の残量が少なくなるとエンジン始動時にアナウンスが流れたり、メーター内に表示されるものもありますが、日頃から交換時期をカレンダーなどに記録するなど、電池残量の管理を心がけた方が良さそうです。

 とはいえ、うっかり忘れてスマートキーが電池切れになってしまうことも多いでしょう。電池が切れてしまって外出先でクルマのカギが開かないときでも、応急処置でドアの解錠とエンジン始動が可能なのです。

 ほとんどのスマートキーには「エマージェンシーキー」と呼ばれる物理的な鍵が内蔵されています。まずは、それ取り出してドアのキーシリンダーに差し込みドアを開けます。

 クルマに乗り込んだら、スマートキーをエンジンボタンに近づけながらエンジンボタンを押します。防犯用のブザーが鳴りますが、同じ状態でもう一度ブレーキを踏みながらエンジンボタンを押すと、エンジンが始動します。

 以上の方法は、あくまで特定の車種の応急処置方法です。メーカーや車種によってスマートキーの電池が切れた場合の応急処置には異なるため、自分のクルマの応急処置方法を調べ、万が一のために覚えておきましょう。

【画像】スマートキーの電池切れの時の最適な対処法を見る

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー