いまでも中古車市場で大人気!コミック「頭文字D」に登場した名車3選
令和の時代もなお人気のスポーツカー
●ホンダ「シビック SiR-II」
中里毅と同じ「妙義ナイトキッズ」のメンバーでホンダ「シビック」を駆る庄司慎吾は、中里のスカイラインGT-Rよりもダウンヒルでは速いですが、バトル相手のクルマに接触させてミスを誘発させるなど、勝つためには手段を選ばないため、同じチームでありながら中里とは対立していました。そして中里が負けた「秋名のハチロク」に勝負を挑みます。
庄司のシビックはEG6型「シビック SiR-II」で、作中で確認できるメジャーメーカーのモディファイパーツは無限製ホイールくらいですが、中里のスカイラインGT-Rと同様にマフラーなどは細かい描写がないために、そのほかは不明です。
頭文字Dの連載が開始された1990年代半ばには、走り屋が集まる峠に行くと、必ず元気に走り回るEG6型シビックを見かけるくらい人気でした。
いまとなっては旧車の仲間入りをしそうな年式(1991年から販売)ですが、販売台数が多かったことから、現在でも中古車の流通台数は多いほうです。
●マツダ「サバンナRX-7」(高橋涼介)
高橋涼介は、関東最速を目指して赤城山に集う優秀なドライバーを集めたチーム「赤城レッドサンズ」のリーダーで創設者です。
地元のバトルではどんな相手にでも勝てることから、あえて相手が得意とするコースでのバトルを主体にしていました。
様々なジャンルのモータースポーツで無敗を誇りながら、病院院長の長男として医学部に通っていて、関東全域に最速の名を残したら走り屋を引退することを決めていました。
この赤城レッドサンズの関東完全制圧のため、群馬県内の精鋭走り屋を集めたチームが「プロジェクトD」で、主人公の藤原拓海もそこに加わります。
作中に登場する白いFC3S型マツダ「サバンナRX-7」は、外観が後期モデルで2シーターであることから、グレードは限定車の「∞(アンフィニ)III」とされています。
ホイールやミラーが途中で変更され、マフラーも右出しから左出しになるなど、拓海のスプリンタートレノと同様にディテールにこだわって描かれているのも面白い点です。
中古車市場でも白いFC3S型サバンナRX-7は人気で、わざわざ色替えして白にされたクルマも多く見かけるほど、コミックの影響を受けています。
※ ※ ※
作者がクルマ好きということもあり、実際に1990年代の走り屋たちが好んで乗っていたクルマが、当時のモディファイの雰囲気を持ったまま数多く登場しています。
ここには紹介していませんが、「妙義ナイトキッズ」のリーダー中里毅が乗る「スカイラインGT−R(BNR32型)や、「赤城レッドサンズ」のナンバー2で、高橋涼介の弟である高橋啓介が乗る「アンフィニRX−7(FD3S型)」も、中古車市場では圧倒的な人気を誇ります。
登場キャラクターも「このクルマには、こんなタイプの人が乗っていそう」と思える部分もあり、そんなところも楽しめる要因ではないでしょうか。
2013年の連載終了後も高い人気が続いている頭文字Dですので、続編を待ち望んでいるファンも多いようです。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。