車の「ドアバイザー」なぜ減少? 健康意識の変化が新車装備に影響を与える理由とは
「ドアバイザー」の装着率は国産車/輸入車でも変化が
一方、ドアバイザーの装着率が元々低いジャンルのクルマに、輸入車があります。
前出の輸入車販売店スタッフは、輸入車に装着されるドアバイザーについて次のように話します。
「ドアバイザーについて、お客さまの希望がなければ、積極的におすすめすることはありません。これまで装着していた人や、たばこを吸う事を知っている人であれば、おすすめしています。参考値ではありますが、装着率は2018年のある期間では約2割となりました。
理由としては、とくに輸入車はボディデザインを楽しまれる人が多く、そこにドアバイザーを装着する必要はないとされる方が多いからだと思われます。ドアバイザーを“かっこわるい”“古い”と感じる人も、なかにはいるようです」
※ ※ ※
外装デザインに少なからず影響を与えるドアバイザー。
しかし、メーカー側も見た目に関する課題は認識していて、開発の際には改善がおこなわれているようです。
前出のホンダアクセスの担当者は、「昔は、ぼこっと膨らむような造りでしたが、最近は出来るだけ平らで、装着していてもスッキリした見た目になっています」と話します。
クルマの空調性能の進化や、喫煙者の減少など、ドアバイザーにとっては逆境ともいえる時代ですが、いまなおドアバイザー自体の進化もおこなわれているようです。
1 2
ぉぃぉぃ、ダサいクルマでダサさ比較してもダサいに決まってんだろ。
フル無限パーツ装着車じゃかっこいいに決まってる
ホンダは別格ですよね
無限パーツは空力も考慮したデザインに機能もしっかりしているからバイザー装着の方が、ドア周りのスタイリングが良くなるしさ。
知人は非喫煙ですが、オデッセイ ハイブリッドにフル無限でエアロ固めましたが、ダサいは一切ないです。
フル無限で固めれば、やばいくらいいいですよね。
要は、アクセサリーメーカーのセンスの問題かと
無限は空力もさらながら、機能面でも向上してくれてますし。