トヨタが馬を再発明!? 「e-RACER」を東京モーターショー2019で世界初公開

トヨタは、未来の「馬のような存在」と定義するコンセプトカー「e-RACER」を東京モーターショー2019で公開しました。愛馬のようなクルマとは、いったいどんなクルマなのでしょうか。

近未来においても個人所有したくなる『愛馬』を表現

 トヨタは、第46回東京モーターショー2019で、コンセプトカー「e-RACER」を2019年10月23日に公開しました。

 同社の豊田章男代表取締役社長は、e-RACERについて「馬のような存在」と説明します。いったい、どんなモビリティなのでしょうか。

世界初披露されたe-RACER
世界初披露されたe-RACER

 世界初披露されたe-RACERは、トヨタが提唱する「Fun to Drive」を表現する未来のモビリティです。スポーティな外観が特徴となっているほか、専用のデジタルグラスを装着して好みの走行シーンを現実世界に重ね合わせられたり、自身の体型に合ったシートアクセサリーをカスタマイズすることができます。

 トヨタは、e-RACERを『個人所有する未来のモビリティ』だとしています。e-RACERについて、豊田章男社長は次のように説明します。

「将来、クルマは所有するものではなくなってしまうのか。そうはしたくはありません。(公共性の高い自動運転車のような)共有するモビリティがあるからこそ、人はよりパーソナルなモビリティを所有することになります。

 自分の意思の通りに移動したい。もっと早く、もっと遠くへ行きたいという人間の欲求は普遍的なものだと思います。

 クルマの登場によって、米国では1500万頭の馬がクルマに置き換わりましたが、競走馬は残りました。馬を操る楽しさは、クルマに勝るとも劣らず、馬は障害物を自分で回避します。人は馬と心を通わせることができるのです。

 馬は、乗る人にとってかけがえのない存在なのです。また、AIの進化によってクルマも人と心を通わせる存在になるのではないでしょうか。未来のクルマはまた、馬のような存在になると思うのです。

 e-RACERのような個人所有するモビリティは『愛馬』ということになります。人々が愛馬に求めるものは、心を通わせ、一緒に移動する歓びです」

 e-RACERで表現されたエッセンスが、今後登場するトヨタ車において、どのように表現されるのか、注目されます。

 e-RACERは、東京モーターショー2019のトヨタブース内「未来のステージ」で展示されます。

これが未来の『愛馬』!? トヨタ「e-RACER」の詳細を画像で見る(12枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー