機能よりもメンツが立つ顔が命! 中国でウケている日本製セダン3選

北米でも人気のシビックセダンが中国でも人気

●ホンダ「シビック」

 2015年にモデルチェンジした10世代目のシビックは、2016年4月から中国で発売が開始されました。
 
 日本や欧州ではシビックといえばハッチバックが人気ですが、中国と北米ではセダンタイプのシビックが人気です。ちなみにシビックセダンは、2016年北米カー・オブ・ザ・イヤーを受賞しています。

2016年北米カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したシビックセダン
2016年北米カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したシビックセダン

 2018年の中国での販売台数は、初めて20万台以上を記録しました。中国市場は現在マイナス成長で、中国での販売台数トップのフォルクスワーゲンは販売不振にあえいでいる状況です。
 
 そんななかホンダは5か月連続で前年実績を上回り、2019年7月の新車販売台数は前年比9.4%増の11万5950台と好調です。シビックだけでも2万台を超えています。
 
 こうした理由には、ホンダ車が中国の排ガス規制にいち早く対応し、さらに燃費性能が高いことなどがあげられます。

 ホイールベースを長くして前後オーバーハングを切り詰めたスタイルは、ロー&ワイド感をさらに高め、CセグメントのクルマでありながらEセグメントにも匹敵するような存在感を醸し出しています
 
 これに加えてフロントグリルからヘッドライトに伸びるクロームやインラインタイプのLEDヘッドライトなどにより、見た目にも押し出しの強さが感じられます。こうしたことが、メンツを大切にする中国市場でシビックセダンが受け入れられる大きな理由です。

※ ※ ※

 セダンでも車体が大きい方がメンツが立つということで、「ロングバージョン」も投入されていた中国市場。高性能で排ガス規制などに対応し、さらに押し出しの強い外観デザインもあって、いまなお中国で人気のある日本製セダンを3台を紹介しました。
 
 しかし現在の中国では、さらに車高が高く、舗装されていない道路でも走破でき、3世代で乗車できる7人乗りSUVの方がメンツが立つため、セダンより人気が集まっています。
 
 こうした状況で販売台数を維持している日本製セダンは、非常に貢献しているといっていいでしょう。

よく見たらカッコイイ! 日本製セダンをじっくり見る(20枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 移動距離でセダンが優位か?否か?の問題だろね
    日本のように何かと優遇税制に食らいついて商品の選別とは程遠い買い物とは違って実用性重視でセダンの人気が根強いんだろね
    一度乗ってみりゃ運転の好きな奴ならミニバンやSUVの重心の高さや着座位置の不自然さにすぐに気付くのだが優遇税制がヘビー級のデブ車に手厚い措置があるので新鮮でもない回転寿司の上流に座りたがる心理とでも言うか?練り餌に食らいつく餓えた釣り堀の魚と言うべきか?
    この記事が中国を取り上げた理由も似たような理由ではあるまいか?
    特に日本も買い物事情と言う視点では検分無しに見栄が先行する辺りだけは中国の先を走ってると思うけどね

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー