中国で日産「シルフィ」なぜ人気? 日本ではパッとしないのに中国で爆売する理由

中国の上海で開催されている「上海モーターショー2019」。日産は、大幅に進化した新型「シルフィ」を発表しましたが、日本で発売されている「シルフィ」もモデルチェンジするのでしょうか。

販売台数は衰え知らず。中国で圧倒的な人気を誇る、日産「シルフィ」

 クルマは、販売される国や地域によって人気のモデルが大きく異なります。なかでも、日産「シルフィ」は中国で絶大な人気を誇るセダンモデルで、2018年には年間で48万1216台も販売しています。

 対する日本市場では、月販/年間ともに50位まで公表されている販売台数ランキングに名前を連ねていません。なお、2018年年間販売台数の50位はレクサス「NX300h」の8712台となり、シルフィは年間で5000台にも満たないといわれています。

 なぜ、これほどまでシルフィの人気に差があるのでしょうか。

日産・シルフィ の中古車をさがす

中国で爆売の日産「シルフィ」
中国で爆売の日産「シルフィ」

 世界の自動車業界情報を提供しているマークラインズ株式会社によると、中国におけるシルフィの年別販売実績は、2016年が36万7979台、2017年は40万5854台、そして2018年は前述の48万1216台(前年比18.57%)です。

 また、2019年上半期(1月から6月)では、21万2317台(前年比+0.8%)と、驚異的な売上を年々伸ばし続けています。

 日本の人気車種と比較すると、2018年度の国内販売台数のランキングトップは、普通車では日産「ノート」が13万6324台、軽自動車ではホンダ「N-BOX」は23万9706台となり、2倍から3倍程度の差です。

 2019年4月に開催された上海モーターショーでは、新型シルフィが発表されて大きな話題となりました。

 以前までは、北米においてスポーティなデザインが好まれる一方で、中国ではギラギラとした豪華なデザインが好まれるのがこれまでのセダンの定説でしたが、日産デザインの特徴といえる「Vモーショングリル」と呼ばれるフロントグリルを大きく変更され、従来のセダンのイメージよりもスポーティな雰囲気に変更されています。

 パワートレインは、1.6リッターガソリンエンジンにCVTを組み合わせたもので、プラットフォームは、新設計のものが使われた結果、従来モデルでも特徴的だった広い後席足元空間はさらに拡大されました。

 中国と日本のシルフィ人気について、日産は次のように話します。

――中国で人気の理由を教えてください。

 2006年に中国市場への投入以来、シルフィは中国の家族をターゲットとして、業界をリードする空間の快適性、燃料効率、信頼性でニーズを満たしています。

 さらに、マーケティングによってシルフィのコアアドバンテージを強調することで、中国の家族層においてユニークな製品の位置づけを確立しました。

 これらの理由から、シルフィは中国での自動車市場の激しい競争のなかで支持いただいております。

――日本で中国ほどヒットしていない理由とは?

 2019年8月までの累計で、初代ブルーバードシルフィ(初代G10型)からの累計は29万1277台です。3代目のシルフィ(B17型)からの累計は3万7172台になります。

 中国では、セダンが人気なのに対して、日本では市場の3割から4割を軽自動車が占めております。また、独立したトランクスペースを持たず、より空間効率が優れているSUVやミニバンが人気を高めていることも要因のひとつと考えられます。

日産・シルフィ の中古車をさがす

めちゃくちゃ格好いい! 新型「シルフィ」の画像を見る(23枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー