車のオイル交換しないとどうなる? 放置するとエンジン破損の恐れも

クルマに調子良く乗るために必要な、エンジンオイルの定期的な交換作業。では、オイルを交換しないでいるとどのようなトラブルが起こるのでしょうか。

オイルが汚れるのはなぜ? エンジンオイルの仕事

 クルマに乗っていると、さまざまな部品が劣化していきます。とくにエンジンは定期的なメンテナンスが必要ですが、なかでもエンジンオイル交換は、走行距離や期間によって交換時期が指定されています。

 では、オイルを交換しないまま乗り続けると、どのような不具合が起きるのでしょうか。

クルマのオイル交換、悩んだら専門業者に任せよう!
クルマのオイル交換、悩んだら専門業者に任せよう!

 エンジンオイルは、エンジン内部のピストンとシリンダー、クランクシャフトなど、金属部品の可動部で生じる摩擦を潤滑にする働きを持っています。

 また、潤滑作用のほかに、燃料の燃焼で上昇した温度の冷却作用、シリンダーとピストンの間の気密性を保つ密封作用、内部の防錆作用、エンジン内で生じた汚れを取り込み、内部を清浄に保つ作用も担っています。

 エンジンが作動していると、内部では燃料を燃焼することで運動エネルギーを生み出しますが、その燃焼がさまざまな要因で不完全になる場合があり、カーボンスラッジという燃えカスが発生しています。

 この燃えカスはエンジン内部でエンジンオイルに溶け込みます。また、金属の摩擦を潤滑することで生まれるゴミや、小さな金属の粒子も発生し、これもエンジンオイルに混入することでオイルは汚れるのです。

 そのため、オイル交換などのメンテナンスを適切におこなっていないと、不純物やスラッジがエンジン内部に蓄積してさらなる不完全燃焼の原因となったり、油圧経路の詰まりなどからバルブタイミング機構に不調をきたして燃費が悪化するだけでなく、オイルの潤滑不足からエンジンが焼き付く恐れがあります。

 エンジンオイル交換は、エンジンを保護するとともに、クルマの安定した走行に欠かせないメンテナンスなのです。

 ひと昔前まで、エンジンオイルの交換のタイミングについて「走行5000km、または半年」と一般的にいわれていましたが、現在の国産車の自然吸気ガソリン車は「走行1万5000km、もしくは1年」としているのが一般的です。また、ガソリンターボ車やディーゼルターボ車は「5000kmまたは6か月」となっています。

 オイルの交換タイミングについてオートバックスセブンは、次のように話します。

「クルマの取扱説明書が推奨するオイル交換サイクルは、何のストレスも無いベストな状態で走行しているクルマに当てはまる尺度です。
 
 酷暑が続くような夏では、都内の渋滞路ばかり走行したクルマのオイルなどは、早期に汚れて硬くなっています。そのため説明書の半分程度の交換サイクル(1万kmを推奨しているなら5000kmなど)をおすすめしています」

※ ※ ※

 最新のエンジン生産技術・組付け精度の向上やオイルの性能上昇によって、オイル交換時期は延びる傾向にあるだけでなく、センサーの発達によりオイル内のカーボン量を測れるクルマでは、必要に応じてクルマがオイル交換を促す場合もあります。

【写真】衝撃! 2万kmオイル交換せず破損したエンジン内部

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 街の整備工場をバカにしてる
    きちんとドレーンプラグから抜いているところは沢山あるし、こんな文面にしたら皆が誤解する

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー