発表前に完売!? ランボルギーニ初のHV「シアン」登場! 「閃光・稲妻」の名がついたスーパースポーツ
ボロネーゼ地方の方言で「閃光または稲妻」と名付けられたランボルギーニ初となるハイブリッドモデル「シアン」が、アンヴェールされました。
ランボルギーニ初となるハイブリッドモデル「シアン」はV12エンジンを背負って登場
かねてから噂されていたランボルギーニのハイブリッドモデル「シアン」がついにその姿を現しました。カウンタックを彷彿とさせるデザインエッセンスが散りばめられたシアンは、2019年9月12日から開催されるフランクフルトモーターショーで正式発表されます。
ランボルギーニ初となるハイブリッドモデル「シアン」がついに63台限定のフューオフモデルとして登場しました。すでに内覧会は終了しており、63台のオーナーは決まっています。
ランボルギーニの車名は、闘牛に関するネーミングとなることが多いのですが、シアンは、ボロネーゼ地方の言葉で「閃光または稲妻」という意味から名付けられました。
63台すべてが、ビスポーク部門であるアドペルソナムによって、カスタマーのオーダー通りにパーソナライゼーションされることが決まっています。ちなみに、「63」という数字は、創設者フェルッチオがランボルギーニに創業した1963年に由来しています。
以前よりランボルギーニは「V12エンジンこそがランボルギーニのアイデンティティ」とアナウンスしている通り、シアンに搭載されたエンジンはV12エンジンでした。
エンジンとモーター双方の出力をあわせた最高出力は819馬力で、これはランボルギーニの市販モデル史上最高となります。
出力の内訳は、エンジンがアヴェンタドールSVJに搭載されいてるV12からさらに15馬力アップレートした785馬力に、48Vモーターが発揮する34馬力となります。
シアンは、スーパーキャパシタ・ユニットを搭載しているにも関わらず、歴代V12モデルのなかでもっとも優れたパワーウェイトレシオ値を誇っています。
従来ハイブリッドモデルといえばリチウムイオンバッテリーを使用しますが、ハイパフォーマンスモデルのメーカーであるランボルギーニは、リチウムイオンバッテリーによる重量増を嫌い、世界で初めてスーパーキャパシタを採用しました。
スーパーキャパシタを採用することで、同じ重量のバッテリーよりも3倍強力となり、同じ電力を出力するバッテリーの1/3の重量ですむことができました。
このスーパーキャパシタとモーターを含むシステムは、わずか34kgです。
気になる重量配分ですが、スーパーキャパシタはコクピットとエンジンの間の隔壁に配置することで、ベストな重量バランスを実現しています。
シアンにはランボルギーニが開発した非常に高性能な回生ブレーキシステムが搭載されています。
ブレーキをかけるたびにスーパーキャパシタには即座に蓄電され、130km/h以下で走行中にドライバーがいつでもパワーブーストとして利用することができます。
スーパーキャパシタがリチウムイオンバッテリーに比べ容量では劣るものの、充放電の速度が格段に速いという特性をもっているからこそできた技術です。
こうしたV12エンジンとハイブリッドシステムの組み合わせにより、シアンはランボルギーニ歴代市販モデルで最速のクルマとなりました。ちなみに0−100km/h加速は2.8秒、最高速度は350km/h以上です。
これまでの最速モデルといわれていたアヴェンタドールSVJと比べると、30−60km/h加速で0.2秒、70−120km/h加速で1.2秒も短縮しています。
シアンのデザインは、空力性能を追求し、ランボルギーニの新時代を告げる革新的デザインとなっています。
ムルシエラゴベースで作られたフューオフモデルのレヴェントンが、次世代のアヴェンタドールのデザインスタディの役割を担ったように、シアンは次期フラッグシップのデザインを予言しているのかもしれません。
シアンのデザインは、フロントフードのラインや片側3連の六角形のテールライト、ルーフ上に設けられたペリスコープ・トンネルなど、カウンタックから多大の影響を受けています。
特徴的なY字型のヘッドライトは、2017年にEVスーパーカーのコンセプトモデルとして発表したテルツォ・ミッレニオで採用された技術が用いられています。
リアウイングは、通常はプロファイル内に収まっており、パフォーマンスを向上させるときにせり出してくる仕組みです。
アウトモビリ・ランボルギーニのCEOであるステファノ・ドメニカリは次のようにいっています。
「シアンはランボルギーニの電動化への最初のステップとなり、また次世代のV12エンジンの開発を促すモデルとなります」
エンジンのダウンサイジングが進んでいるなか、ランボルギーニの次期フラッグシップモデルに搭載されるエンジンがV12である可能性はまだ残されています。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。