クルマ業界に起きた異変 10年前のリーマンショックが国産メーカーに与えた影響の実態とは

2009年は歴史に名を残すクルマが多かった? どんな車種が登場したのか

 一方、この時期に登場した新型車のなかには、先進的なモデルが数多くありました。

ホンダ2代目インサイト
ホンダ2代目インサイト

 豊田氏の社長就任会見の前月にあたる2009年5月、トヨタは主力ハイブリッド車「プリウス」をフルモデルチェンジして、3代目となる新型を発表しました。

 3代目プリウスは新たに開発したハイブリッドシステム「リダクション機構付THS-II」を搭載し、当時として世界トップとなる燃費性能38.0km/L、1kmあたりのCO2排出量換算値は61g/kmを実現します。

 登場以降、3代目プリウスの人気は沸騰し、国内新車販売でトップに立ちます。2009年暦年新車販売でも、軽自動車のスズキ「ワゴンR」(20万1528台)を僅差でかわす20万8876台を販売して、首位を獲得しました。

 2009年10月にトヨタが発表した新型プリウスの納期見込みでは、同年10月21日以降の受注分について、翌年(2010年)5月以降の工場出荷となるとしていました。発注して納車まで半年待ちの人気モデルとなったのです。

 この2009年には、ホンダもハイブリッド専用車の2ドアクーペであった「インサイト」を、4ドアハッチバックに趣旨替えして同年2月に復活させたほか、レクサスでは初のハイブリッド専用車として「HS250h」が同年7月に登場しています。

 また、三菱は2009年6月、軽自動車「i(アイ)」をベースに電気自動車(EV)である「i-MiEV(アイミーブ)」を発売しました。リチウムイオン電池を駆動用に搭載し、最高出力64馬力/最大トルク180Nmのモーターで後輪を駆動します。10・15モードの航続距離は160kmとされました。

 エコカー減税も開始され、環境性能の高さが商売に繋がる時代になったのです。

※ ※ ※

 リーマンショックは、2009年10月24日から開催された「東京モーターショー」にも大きな影響を与えました。米ビッグスリーの不参加はいうまでもありません。加えて英国やイタリアメーカーの多くが出展を取りやめ、ドイツのフォルクスワーゲンも不参加となりました。

 しかし、国内自動車メーカーは注目度の高いモデルを出展していて、とくに期待が高まったのは、ワールドプレミアとなったトヨタ「FT-86 Concept」でした。

 スバルと共同開発したこのモデルは、クルマ本来の運転する楽しさを提案する小型FRスポーツのコンセプトモデルで、スバルが開発した2リッター水平対向4気筒NAエンジンと、空力に優れた軽量ボディを持つクルマでした。

 また、日産は銀座から横浜へ本社を移転した新グローバル本社竣工式に合わせて、電気自動車の「リーフ」を発表、2009年の東京モーターショーで一般公開しています。

 2009年に自動車業界を襲った困難に対し、国内メーカーは意地ともいえる底力を見せたのです。2019年現在も人気車種となっている「プリウス」をはじめ、その時の自動車メーカーの奮闘は、いまへと続いているといえます。

トヨタ「プリウス」に未発売の「コンセプト」が存在!? 写真で見る(30枚)

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー