これぞスポーツカーの原点! 日本で売っているFRのMT車5選

「ロードスター」をベースとしたイタリアンスポーツ

●マツダ「ロードスター」

世界を変えた2シーターFRオープンのマツダ「ロードスター」(画像は北米仕様の30周年記念車)
世界を変えた2シーターFRオープンのマツダ「ロードスター」(画像は北米仕様の30周年記念車)

 平成元年(1989年)に発売されたオープン2シーターFRスポーツがマツダ(ユーノス)「ロードスター」です。

 ロードスターが発売された時には、国産車でオープン2シーターのスポーツカーは皆無で、世界的にもかつてほどの栄華はありませんでした。

 しかし、ロードスターの登場によってオープン2シーターの市場が再燃し、各メーカーがロードスターに追従するようにオープン2シーターを発売するなど、大きな影響を与えたモデルでもあります。

 マツダが提唱する「人馬一体」をコンセプトとして、軽量な車体にパワフルすぎないエンジンを搭載し、パワーを使い切れるような走りでドライビングプレジャーを高めています。

 現行のロードスターは2015年に発売され、初代への原点回帰を行ない、最軽量のグレードで990kgという車重を実現。

 1.5リッター(RFは2リッター)直列4気筒自然吸気エンジンを搭載して、トランスミッションは6MTと6ATが選べますが、ロードスターをフルに楽しむならば、やはり6MT一択でしょう。

●アバルト「124スパイダー」

イタリアンテイストあふれるFRスポーツのアバルト「124スパイダー」
イタリアンテイストあふれるFRスポーツのアバルト「124スパイダー」

 2013年にフィアットとマツダが提携契約を締結し、2016年にマツダ「ロードスター」をベースにしたオープン2シータースポーツ、フィアット「124スパイダー」が発売されます。

 日本での販売は124スパイダーをベースにチューニングした、さらにスポーティに仕上げられたアバルト「124スパイダー」のみとなっています。

 エンジンは、ロードスターの1.5リッター自然吸気に対し、自社製の1.4リッター直列4気筒ターボで、最高出力は170馬力を発揮。

 車両重量は1130kgとロードスターに比べ重くなっていますが、パワーウェイトレシオは6.65kg/psと、アバルトの名に恥じぬスペックとなっています。

 外観は初代「124スパイダー」をオマージュしたデザインで、ノスタルジックな雰囲気となっており、ロードスターの流麗な印象とは明確な違いをみせています

 トランスミッションは6MTと6ATが用意され、6MTはロードスターからギア比が変更されるなど、124スパイダー専用に設計されています。

※ ※ ※

 2019年3月に日本で発売された新型BMW「3シリーズ」は、ついにMTがなくなってしまいました。これは日本国内だけではなく、本国や欧州で販売されている3シリーズ・ガソリン車も同様です(ディーゼルのみMTあり)。

 こうした流れは世界的なものであり、日本よりもMT比率が高い欧州でも避けらないのが現状です。

 ATの進化による影響であって、ある意味仕方がないのかもしれませんが、MT車が少なくなるのは寂しいですね。

<

【了】

操る楽しさを堪能できるFRのMT車を画像でチェック(20枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー