テントの中からレース観戦!? キャンプや映画も楽しめるレースイベント「富士24時間レース」に迫る

キャンプをしながらレースを観戦することができる「富士24時間レース」が2019年6月に開催されました。キャンプ意外にもさまざまな催しが用意されたこのレースは、いったいどんなイベントなのでしょうか。

トヨタの社長も出走した「富士24時間レース」はどんなレース?

 2019年6月1日から3日にかけて、富士スピードウェイで「ピレリ スーパー耐久シリーズ2019 第3戦 富士SUPER TEC 24時間レース」(以下、富士24時間レース)が開催されました。

 キャンプを楽しみながら観戦することもできるこの耐久レースは、いったいどのようなイベントなのでしょうか。

富士24時間レース当日の様子

 富士24時間レースがスケジュールの1戦に組み込まれている「スーパー耐久(S耐)」は、「N1耐久ラウンドシリーズ」を引き継ぐかたちで1991年にスタートした、国内屈指の耐久レースシリーズです。

 ほとんどのクラスが「小規模な改造を施した市販車」で競われるため、見慣れた外観のクルマがレースを繰り広げることも人気の理由です。

 例えばエアロパーツも市販車の性能を逸脱しすぎないように、一般ユーザーが普通に購入できる市販品のみ装着が認められており、特注品や通常では買えない非常に高価なものなどは禁止されています。

 参戦チームはワークスチームから個人規模のプライベーターまでバラエティに富んでおり、参戦車種もさまざまです。

 今年はモリゾウ選手ことトヨタの豊田章男社長が息子の豊田大輔さんと共に「#104 ROOKIE RACING」チームから「86」で参戦しました。

 そしてキャンプをしながらレースを楽しめることが特徴となるこのレース。

 昨年に続き、今年もさらに多くのテントが立ち並んだ富士スピードウェイですが、24時間レースを見ながらのキャンプはいったいどれくらいの費用がかかるのでしょうか。

 実は、自分のキャンプ道具を持ち込めばテントをいくつ張っても費用はかかりません。

 観戦チケットは各種ありますが、大人2名+中学生以下の子ども2名と想定した場合、かかる費用はもっともベーシックな観戦券(大人2名で前売り券が8750円、消費税込価格)と一般駐車料金のみ。

 車中泊をおこなってもテントを張っても、キャンプ代は無料なのです。また、中学生以下は観戦チケットも不要なので、クルマ1台の定員までなら子供の人数が増えても費用は変わりません。

 テントは禁止エリア以外であればどこに設営しても良く、直火は禁止ですがBBQコンロや調理器具を使えば、野外料理を楽しむこともできます。

 人気のエリアは、一般のオートキャンプ場のようにクルマの横へテントを張ることのできる場所ですが、そこは早々に埋まってしまいます。

 また、新品のテントや寝袋、ランタンなどのキャンプ用品(使用後は持ち帰り)とペア観戦券がセットになった「キャンプヴィレッジパッケージ」なら、テントなどがあらかじめ設営された状態になっているので、手ぶらで来場しても問題ありません。

サーキットに花火が打ち上がる! 大盛況のレースの様子を見る(12枚)

タイヤ選び間違ってない? 自分に合った選び方とは

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー