コストコのガソリンはなぜ安い? 同地域でリッターあたり15円安も!? 激安実現の意外な理由とは

コストコのガソリンが安い、驚きと納得の理由

 コストコのガソリンが安い理由は、流通コストを下げる、仕入れ価格が安い、カード払いに限定しているなど、一般的に考えられる理由はもちろんありますが、もう一つ、通常のガソリンスタンドでは難しい理由があります。

 それはコストコのガス・ステーションが利益のためではなくコストコ会員の利便性および、満足を最大に考慮した結果、設置されたものだからです。コストコ会員はそのほとんどがクルマで買い物に行きます。買い物と一緒に安い値段で給油ができれば、それは便利で嬉しいことです(ガス・ステーションの営業時間が店舗営業時間より前後合計2時間以上長いのもそれが理由です)。

コストコの店舗はほぼ郊外にあるため、お客のほとんどがクルマで来店する

 コストコは年会費4400円(税抜き)を払って会員になります。つまり、これがコストコの純利益となります。「会費をいただいている以上、会員様に満足していただく義務がある」というのがコストコのスタンスなのです。

 また、コストコの会員になったものの、あまり買い物にも行かないし、お得感を感じられない、という場合は入会して1年以内ならいつでも理由に関わらず退会可能で、会費も全額返金されます(その代わりに、退会して次の1年間は会員になれません)。

 コストコは世界最大級の小売りチェーンで、売上高も巨額ですが利益率は非常に低い企業として知られています。利益の大半は会員費から出ていることになります。

品質、環境にも最大限の配慮

 当然ですが、コストコで販売しているガソリン、軽油、灯油はJIS規格品です。品質は「揮発油等の品質の確保に関する法律」(品確法)に基づき、国の認定検査機関にて10日ごとにサンプルを提出して分析を実施しているので安かろう悪かろうではありません。

 また、日本にあるコストコの12ガス・ステーションは大気環境配慮型SS e→AS(イーアス)Aランクに認定されています(4月オープンの野々市ガス・ステーションは現在認定申請中)。

 e→ASとは環境庁・資源エネルギー庁が推奨する環境に良いガソリンスタンドの認定基準で、S/A/B/Cの4ランクに分かれており全国約29000か所のスタンドのうち、イーアスに認定されているのは238か所のみです。

 じつは関係筋によると、「コストコのガス・ステーションは採算だけを考えればもう少し安くすることも可能」といいます。しかし、周囲のガソリンスタンド店からの反感を買わないことなど激安価格を実現するには、さまざまなハードルがある模様。バランスを見ながらギリギリのところで価格を決めているようです。

【了】

安い!コストコのガソリンスタンドに並ぶクルマ等画像でチェック(7枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

Writer: 加藤久美子

山口県生まれ。学生時代は某トヨタディーラーで納車引取のバイトに明け暮れ運転技術と洗車技術を磨く。日刊自動車新聞社に入社後は自動車年鑑、輸入車ガイドブックなどの編集に携わる。その後フリーランスへ。公認チャイルドシート指導員として、車と子供の安全に関する啓発活動も行う。

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

13件のコメント

  1. 送信拒否

  2. 近くの宇佐美石油は、ほかのところよりも10円安くて、1Lで1ポイント(1ポイント1円換算で100円単位で使える)が付いて、年会費は無料だけど?

  3. コストコに買いものに行くついでにガスは満タンにする。地域のGSより10円/Lほど安い。
    年会費を払ってコストコの会員になる程度の購買力のあるカスタマーは実はあまりガソリンの価格のことは気に留めていないのではないか。買い物にいくついでにガスが少し安く入れられて便利だからという意識のほうが強いと思う。
    安かろう悪かろうなどと批判する輩はコストコの年会費も払えず、血眼で1円でも安いGSを探している者どもに多いような気がするね。

    • 地元に忖度しているのか、リッター7円しか安くない、一年使って会員代の元を取れるかどうか(月に600キロ程しかクルマは使わない)

  4. 『品質は「揮発油等の品質の確保に関する法律」(品確法)に基づき、国の認定検査機関にて10日ごとにサンプルを提出して分析を実施している』

    10日ごとに?これ、ガセじゃない?

  5. 『品質は「揮発油等の品質の確保に関する法律」(品確法)に基づき、国の認定検査機関にて10日ごとにサンプルを提出して分析を実施している』

    10日ごとに?これ、ガセじゃない?

    • 国の認定検査機関かどうかは別として10日ごとに「品質管理者に、経済産業省令で定める技術上の基準に適合する分析設備を使用して揮発油の分析をさせなければならない(法第十六条)」で「経済産業大臣の登録を受けた者」に検査を委託できます(法第十六条の二)。分析機器をGSごとに備えているとは思えないので、基本委託でしょうね。
      「分析は十日ごとに行うこと」は揮発油等の品質の確保等に関する法律施行規則第14条一項で規定されています

  6. 本当にコスパを拗らせる人は、遠出する場合は走る予定の距離に合わせて入れて、普段は1000円以下でこまめに給油の上、ガソリンカードでケチケチ入れる。ガソリンって重いんだぜ?ってドヤ顔で言いつつ、本人はふくよかであらせられる。結局何がいいたいかと言うと、イーアスが品質に関する認定で無いと言う事だけは理解した、と言う事。

  7. 全国的にガソリンスタンドの数が激減し、ガソリンスタンドの利潤レベル(製油所からのローリー等への受け渡し市場価格と小売り販売価格の差)が上がっています。一部地域ではスタンドが実質カルテルを結んで価格を高止まりさせているように思えます。賢い消費者となって流通の効率化に貢献しましょう。コストコ頑張れ。

  8. たしかに15円前後安い 今日現在で軽油が105円 燃費悪いデリカD5乗ってるから助かる 自宅から遠いけど会社から10分の距離にあるので殆どコストコでしか給油してない だけどいつ行ってもそんなに車居ないしあんまり人気無いのは何でやろ8番

  9. するてぇと、元売りはもちろんだがガソリンスタンドも儲けが多いようで。
    下げるのジリジリ上がるのは一瞬。
    仕入れた時期で本当に計算してないだろ。

  10. 業転玉だからでしょ?ライターは知ってます?業転玉(笑)

  11. とりあえず2重課税方式をやめようぜ。
    車の税金高すぎな。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー