トヨタ「ヴェルファイア」のオラオラ顔 対抗した三菱新型「デリカD:5」とは何が違うのか
三菱の新型「デリカD:5」は、トヨタ「ヴェルファイア」に対抗してオラオラ顔になったといわれています。では、デザインやスペックなどでは、どのような違いがあるのでしょうか。
「ヴェルファイア」と新型「デリカD:5」はどっちがオラオラ?
人気のミニバン市場において、トヨタの「アルファード/ヴェルファイア(通称アルヴェル)」は高い人気を誇ります。その人気に対抗すべく、三菱の「デリカD:5」は2018年11月にビッグマイナーチェンジを行い、フェイスデザインを大幅に変更してきたのです。
とくに、「ヴェルファイア」は、その攻めたフェイスデザインが印象的です。今回は、三菱の新型「デリカD:5」との比較をしていきます。
現行モデルの「ヴェルファイア」は、2017年12月には姉妹車アルファードとともにマイナーチェンジされ、先進安全装備やエクステリアデザイン、燃費面の改善、ボディカラー変更などの改良を実施しています。
エクステリアは、ダイナミックさを表現した専用バンパーや内装を採用したエアロボディ仕様とモダンなデザインの標準ボディが設定され、グレードによって駆動方式(2WD/4ED)や乗車人数(7人/8人)が異なる点です。
パワートレインは、ハイブリッド仕様(2.5リッターガソリンエンジン+フロントリアの2モーター)とガソリン仕様(2.5リッターガソリンエンジン/3.5リッターガソリンエンジン)のラインナップを展開。
一方、三菱の「デリカD:5」は、標準車となる「デリカD:5」とプレミアム感漂う外観の派生車「デリカD:5 アーバンギア」という2つのタイプが存在。
パワートレインは、2.2リッターディーゼルエンジンに新開発8速ATを組合せた仕様のみの展開となり、従来設定されていたガソリンエンジンモデルは旧型車のラインナップとして販売を継続しています。
新型「デリカD:5」の開発陣は、デザインを大幅に変更した理由について、次のように説明します。
「『デリカ』は、ミニバンとSUVの良さを兼ね備えた唯一無二という独自のポジションを築いていますが、アウトドア色が強くユーザーを限定しているという一面もありました。ミニバン市場のユーザーでは、“高級感・オシャレ感・洗練性”を求める声も多かったために、派生車の『アーバンギア』というモデルも展開しています。
既存のアウトドアやアクティビティを好むユーザーには標準車の「デリカ」を。都会的な佇まいやスタイルを好むユーザーには、派生車「アーバンギア」をおすすめします」