以前からあった3列シートSUV、なぜ今注目される? ミニバンより実用性低くも人気の理由とは

3列シートSUVは、国内外でラインナップを拡充しています。しかし、ミニバンに比べると実用性は低く大人が長時間乗るには厳しいモデルがほとんどです。それでもなぜ、3列シートSUVは増え続けるのでしょうか。

世界的に流行! 増え続ける3列シートSUV

 ここ数年、世界的にSUVジャンルは人気を高めています。とくに注目されるのは、3列シートを備えた車種が用意されていることです。

 2017年に発売されたマツダ「CX-8」、2018年のホンダ「CR-V」は、両車ともに3列シートの採用をセールスポイントに挙げています。

国内モデルでも増えつつある3列シートSUV

 以前から販売されている定番車種の日産「エクストレイル」、三菱「アウトランダー(PHEVを除く)」、オフロードSUVのトヨタ「ランドクルーザー」なども3列シート車を用意しています。

 3列のシートを備える乗用車といえば一般的にはミニバンですが、なぜSUVにも3列シートの設定があるのでしょうか。SUVが3列シート仕様を用意する一番の理由は、車内が広いからです。

 SUVでは大径タイヤの装着など、外観のカッコ良さが注目されますが、ボディの上側は背の高いステーションワゴン風のスタイルとなりミニバンほどではありませんが、車内が広いため荷室に折り畳み式の3列目シートを備えました。

 トヨタ「ランドクルーザー」は、1950年代に発売された2代目から、3列シート仕様を用意。シートの配列は、全員が前向きに座るタイプのほか、後席を横向きに並べた仕様もありました。後者は通勤電車のように、サイドウインドーに背中を向けて座ります。

 1960年代までは、今と違って4WD車がほとんどありません。「ランドクルーザー」は、人から物資までさまざまな運搬の手段に使われるほか、建設会社などが大勢の人を運ぶ必要もあり、3列シートの7人から9人乗りが用意されたのです。つまりSUVには、もともと多人数乗車の機能が備わっていました。

 アメリカ市場では、SUVの人気がとくに高いですが、その理由のひとつにも3列シートの装着が挙げられます。1950年から1970年代には3列シートのステーションワゴンが人気で、1980年代に入ると、ミニバンが好調に売れたこと。

 その後は、3列シートのLサイズSUVが堅調に販売されています。SUVであれば悪路走行から多人数乗車まで、さまざまな用途に使えるために人気を高めましたが、SUVの空間効率はミニバンほど高くありません。3列目のシートも、少し広い荷室に装着された補助席と考えるのが妥当です。

 空間効率が下がる理由は、SUVの室内設計にあります。ミニバンのようなフラットフロア構造を採用しないため、3列目の床は、燃料タンクのために2列目よりも高くなっています。そのために3列目に座ると膝が持ち上がり、1列目/2列目に比べて窮屈な姿勢になりやすくなります。

3列シート車のマツダ「CX-8」とホンダ「CR-V」を見る(13枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー