若者を虜にしたロングノーズの2代目「フェアレディZ」 マンハッタンカラーのTバールーフが最高!

日産が1978年に発売した2代目「フェアレディZ」。初代のスタイルを踏襲しながらも、さらに伸びやかに進化したフォルムはアメリカ市場で不動の人気を誇りました。

スタイリッシュに生まれ変わった2代目「フェアレディZ」

 サザンオールスターズのデビューや、ピンクレディー「UFO」、山口百恵「プレイバックPart2」、矢沢永吉「時間よ止まれ」などのヒット曲が次々とリリースされた1978年、日産は2代目となる「フェアレディZ」(S130型)を発売しました。

 ヨーロッパの高級GTカーのようなスペックと、直列6気筒エンジンを収める『ロングノーズ』『ファストバック』の魅力あるスタイルで大人気となった初代「フェアレディZ」(S30型)のスタイルを踏襲しながら、2代目「フェアレディZ」は全長4420mm/全幅1690mm/前高1295mmと、さらに伸びやかなフォルムを持ち、特にアメリカ市場で「Z Car」(ズィー・カー)人気を不動のものとしました。

日産 フェアレディZの詳細を見る

 当初、海外向けモデルに搭載されていた、電子制御燃料噴射装置付2.8リッターSOHC直列6気筒(最高出力145PS、最大トルク23kg-m)の「L28E型」エンジン搭載車「フェアレディ280Z」と、「スカイラインGT」(GC210型)などと同じ2リッターSOHC直列6気筒「L20E型」エンジン(最高出力130PS、最大トルク17.5kg-m)を搭載した「フェアレディZ」がラインナップされました。

 ボディ全長が伸び、5ナンバー枠の上限近い車幅となった2代目「フェアレディZ」の乗り味は、初代に比べると車重が増したこともありマイルドな印象でした。また、初代同様に4人乗りの「2by2」も用意されました。

 ほんの少しだけ攻めたドライビングをすると、シートの直後にリアタイヤがあることや「セミトレーリングアーム」化されたリアサスペンションにより、滑り出しが把握しやすく、「フェアレディ280Z」ではトルクフルな2.8リッターエンジンのスロットルレスポンスと相まって、初代以上に「運転した人間には解かる、Zらしいドライビングフィール」を楽しめるクルマとなっていました。

当時憧れた方も多いでしょう 2代目「フェアレディZ」の画像を見る(21枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー