大型スクーターブームを紐解く 新たな流行再燃の予感!

新たなブーム再来か!今また新型を続々と投入する各バイクメーカー。以前の第一次ビックスクーターブームはこうして始まった。

ビックスクーブーム新たな章の幕開けか!

 いままた、ビッグスクーターに注目が集まりつつあります。今年はヤマハが1月に『XMAX』をデビューさせると、ホンダも7月に新型『FORZA』を発売して対抗。かつて「ビッグスクーター(ビグスク)ブーム」と呼ばれた時代もありましたが、メーカーは再燃しようと仕掛けてきているのです。ビグスクブームって、一体どれほどにスゴかったのでしょう。今回はその時代を振り返ってみます。

ヤマハ XMAX

 大型スクーターがブームとなるなんて、レーサーレプリカ全盛の1980年代後半から1990年代初めには夢にも思いませんでした。50~125ccの小排気量スクーターはたくさん存在し、若者や主婦層を含め人気がありましたが、250ccクラスのスクーターは珍しく、「わざわざオートバイの免許を取ったのに、どうしてスクーターに乗るの?」って聞かれるほど、当時は理解されていませんでした。

ホンダ スペイシー250フリーウェイ(1984年)

 そんななか、最初に250ccスクーターを発売したのはホンダでした。1984年8月『スペイシー250フリーウェイ』です。静粛性、経済性、耐久性に優れた専用設計の水冷エンジンを、前後10インチの足まわりを持つ車体に搭載。変速機構には滑らかな走りが楽しめるワイドレシオのトルクセンサー付きVマチック(無段変速)を採用しました。フロントフォークの沈み込みを低減させるメカニカル・アンチダイブ機構とトレーリングリンク式を組み合わせたTLAD(トレーリングリンク&アンチダイブサスペンション)で、ノーズダイブを抑制した安定した乗り心地を実現しています。

 もちろん若者たちは見向きもしません。ただし、筆者(青木タカオ)の記憶の片隅には、このフリーウェイの姿がありますから、乗っている人がいなかったわけではないのでしょう。1980年代のSF映画に出てきそうな顔は、いま見るとなかなかカワイイですし、ボクは嫌いではありません。

ホンダ フュージョン(1986年)

 1986年4月にはツーリング用途にも対応した「フュージョン」を発売し、これがロングセラーとなります。当初はフリーウェイと同類にしか思っていませんでしたが、2000年以降のビグスクブーム到来後に、この四角いスタイルが高く評価され、スタイルをそのままに生き長らえます。国内累計販売台数は約5万8600台を数え、2006年9月には誕生20年を記念した「フュージョンSE 20thアニバーサリー」が発売されるほどの人気ぶりでした。

大型スクーターの変遷を画像で見る(15枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2 3

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー