110万円! スバル新「サンバー」がスゴイ! 「水平対向エンジン」じゃないエンジン搭載! 超便利な「カクカクモデル」どんな人が乗る?

スバルは2024年11月7日、軽商用車「サンバーバン」の一部改良モデルを発表し、同日より発売を開始しました。販売店ではどのような反響があるのでしょうか。

記事ページへ戻る

ついに新型フォレスター登場! どんなクルマ?

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

9件のコメント

  1. どうあろうとも、ダイハツ製だろう?

  2. 水平対向エンジンだったサンバーなんて知らない。タイトル見て え?ってなった

  3. 所詮ダイハツ。
    RRのサンバー以外はサンバーじゃない。
    サンバーで水平対向だったモデルは無い。

  4. ハイ◯ットにしか見えないんだけど疲れてるのかな…🥲

  5. 別に水平対向エンジンだけがスバルではない。スバルサンバーは唯一リアエンジンだから存在感が在るのであって、FRでは存在感すら無いと思う。タイトルを付けたライターも意味不明だ。

  6. スバルサンバーは唯一リアエンジンだから存在感が在るのであって、FRでは存在感すら無いと思う。タイトルを付けたライターも意味不明だ。

  7. スバルサンバーは唯一リアエンジンだから価値が在るのであって、ダイハツ製FRでは存在感すら無いと思う。
    相場もスバル製のほうが高い。

  8. スバル360に端を発するRRだからこそ、サンバーであって、ダイハツ製ではサンバーでは無いと思う。

  9. ピント外れであきれた。素人が記事書くな!

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー