高速道路で見かける「謎のバス停」何のため? 降りると何処に行く? 全国に点在するワケとは

全国各地の高速道路上にはバス停が存在します。中には周囲に何もない場所に設置されていることもありますが、このバス停はなぜ存在するのでしょうか。

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 日野バス停のそばには多摩都市モノレールの甲州街道駅があるので、なんか廃バス停みたいな扱いされてて不本意です

  2. あまりにこのライターの知識が浅薄すぎる
    ・中央道日野の最寄はJR日野駅ではなく甲州街道駅(550m)
    ・他にも高速長岡京、高速京田辺、名神深草、(降車専用だが)八潮PA、千里ニュータウンなど駅から至近の停留所もあるので「鉄道駅などから遠い場所にあり、一見すると不便なようにも思えます。」とは言えない
    ・基山のように高速バス同士のトランジットの役割を果たしているバス停にも触れられていない
    あまりにもよく調査せず、筆者の先入観があり過ぎる記事でこれをアップするのもどうかと…

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー