日産が「アクセル抑制」装置を発表! 「踏み間違い」予防する新製品登場へ 既存車種にも拡大 7400円 2023.03.30 くるまのニュース編集部 コメント投稿 LINE (Twitter) Facebook Hatena お気に入り tags: 日産, ノート, カスタム/チューニング 日産は2023年3月29日、既存のEV・e-POWER車に装着できる「後付け急加速抑制アシスト」を発売しました。 日産の「後付け急加速抑制アシスト」作動イメージ 日産の「後付け急加速抑制アシスト」作動イメージ 作動時には「出力制限表示灯(カメマーク)」が黄色く点灯する 運転に支障のないよう作動しない条件もある。例えば停車状態から2秒以内にブレーキペダルからアクセルペダルに踏み変えた時 急な上り坂での発進時 ウインカーを作動させている時 ウインカーを作動させている合流時も作動はしない 雨天時は、視界不良や路面が滑りやすいこともあり、事故発生率が晴天時より約4倍に! 速度超過は事故の元。事故時には、大惨事を招くことも 交差点付近は、人とクルマが交わるため、事故の可能性も高い 住宅地や学校・病院などの付近には「ゾーン30」を設定している場所も 黄色信号を無理に進むのは危険です クルマは気軽に乗れますが、その分事故を起こした場合は責任が問われます 毎日、どこかで交通事故は発生しています! ホンダが取り組んでいるヒューマンエラーの研究 ホンダが取り組んでいるヒューマンエラーの研究 高齢ドライバーの事故が目立つのはなぜか?(写真はイメージ) 運転状況を模した状態でのMRI解析実験のイメージ 対象車種は先代「ノート」から! 日産の後付け「踏み間違い」防止装置登場 記事ページへ戻る 【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る あなたにおすすめ 6速MT搭載の日産「悪魔の“Z”」実車初公開! 旧車デザインで「伝説のブルー」採用! 直6L搭載した「ワイドなデビル240Z」 ENEOSなぜ展示? 米で披露 「有名芸人も犠牲に…」 高速道路の「くねくね区間」なぜ事故多発? 注意標識多い「魔のカーブ」 中国道に存在 「ヘッドライトが“まぶしいクルマ”」に困惑の声多数! 「イラつく」「どうにかして」 対向車「ハイビーム走行」に皆うんざり!? 「オートライト機能」が不評なワケとは? 都心の高速道路「KK線」ついに「2025年4月上旬」廃止へ! ビル街抜ける「無料高速」あと5か月で消滅へ 「60年間ありがとうございました」
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。