顔面バキバキ? オイルダラダラ? 街中で見る“壊れたクルマ”どこまで走行許される? 公道走行禁止される“基準”とは

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 普通にどっかにオフセット衝突したような車が片目で夜中に走ってた。ライトもウインカーも破損。グリルもバンパーも半分近く割れてついてない。保安部品が破損したら走行できないのに何を考えているのやら。
    冬だと路肩の雪が溶けては凍るを繰り返してるから、雪だと思ったら思いの外に固くて、滑ってぶつけて破損したんだろうけどそのままってのをたまに見る。
    或いは当て逃げ犯かも知れない。警察呼んだら自走を許さないだろうし。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー