なぜ新車は「消えないライト」増えた? 車中泊では「困惑」の声も! 相次ぐ義務化で「オフ出来ない車種」も増加か

最近のクルマのライトが自動でオンになるうえに、手動でオフにできないモデルが増えています。なぜそのようなライト機能が増えているのでしょうか。

記事ページへ戻る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

10件のコメント

  1. 困惑も何もエンジンかけっぱなしが問題になったりする。
    アイドリング規制ってものが。
    それに則ってエンジン掛けっぱなしなんて非道なことはしない前提だから、今度はアイドリングストップ義務化に繋がっていく。
    アイドリングHC規制廃止の検討ってのは、その布石らしい。
    車検でのアイドリングすらやめようってことらしい。

    一方熱中症対策でエアコン掛けて休むことは、別方面で推奨されたりする。
    あくまでも別方面なので国交省が知ったことではないのは毎度のお約束。
    雪に閉じ込められる場合は、CO中毒の危険性からどこからも推奨されていない。
    そんな状態で準備もせずに外出する方々に向けて「マフラーまわりの積雪に十分注意してください」とマイルドな表現で自己責任扱いとされる。
    そういった方々の中にマフラーが車の部品だと理解できる人間がどれだけいるかは疑問だけど。

  2. この記事書いた人、一度たりとも車中泊したことないんだな。

    • 毎度毎度いい加減な記事しか書かないPeacock Blue K.K.の会社概要で”事業内容:広告制作及び広告代理業”と書いているわけで、そもそも”クルマ”が何ぞやということ知らない連中の集まり。

  3. 道の駅で眩しくてしょうがないと、なんで消さないんだと思ったがそもそも消せないのか。
    ライトがLED化
    してきてまぶしすぎる、十分光害

  4. 車中泊する人用に、ヘッドライトに吸盤でくっ付けるランプシェードとか売れそうだな
    付けたまま走行するトラブルを避けるために風量があると外れるような仕組みで

    まぁ車を止めて事件を起こすような人が潜む可能性もあるから消せない方が良いわな
    ライトもつけず近寄ってくる車とか怖いもの(深夜パトロールのパトカーでした

  5. 次に買おうと思ってた車がOFF無しだときついですね。でも、停車時にはライトをOFFにできる操作を付加している車が多いようで、買う時に聞くしか無いですね。

  6. オフに出来るはずだけど?
    offがないメーカーは、数秒間レバーをスモールの位置にし続けると消えるはず。
    走り出したら点くけどね。
    外車は分からない。

  7. オートライト義務化は暗くなってもライトをつけないで走るバカのせい
    霧や大雨で見ずらいときもライトつけないからホント怖い

  8. 停止時はオフにできるはずなのに全くオフに出来ないような書き方は如何なものかと。

  9. バックでの駐車の際にスモールライトにして、前のお宅にライトが当たらないようにしたいのに、車が動くと自動点灯するのでとても不便です。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー