日産「GT-R」が1人乗り!? 次世代モデルは超ハイテクマシンに大進化?

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

6件のコメント

  1. 物凄くかっこ悪い。

  2. 事故ったら100回ぐらい死にそう

  3. 呆れて見る気も無い。しかも日産のデザインをしたのがチョンの時点で論外。さすが。

  4. ださい…
    スカイラインGT‐R時代のかっこよさは帰ってこないのか……

  5. なんかアメンボみたいだしランボルギーニのコンセプトカーやvanda Electricのコンセプトカーを混ぜた感じだなぁ。

    結局どんなメーカーも同じデザインに行くんだろなー

  6. 90年代のアニメ、サイバーフォーミュラのOVAシリーズに似たようなコンセプトの車が出てきます。
    『シュピーゲル (通称:水すまし) 』と呼ばれるその車は、あおむけに寝て乗る車です。その『シュピーゲル』の前に作られた『スティール』という車はうつぶせでバイクの様に乗る車でした。
    「人と車の融合」を題材にしたレースアニメで、近未来(その当時の近未来である2010~2020年代)を舞台に進化したカーナビと車が多数出てきます。
    コンセプトや格好からみても朴って(パクッて)いる事は明白かと思われます。
    朴李(パクリ)は韓国の御家芸とは言え、しょせんアニメと馬鹿にせず審査員は幅広い知識を持った人がやって欲しいものです。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー