なぜ車の「色付フロントガラス」無くなった? お洒落の象徴「トップシェード」激減の理由

かつてのクルマには、フロントガラス上部に青や緑のグラデーションが付いていました。その正体は、車内に差し込む太陽光を和らげる装備品でしたが、最近では減少傾向にあるといいます。なぜ見かけなくなっているのでしょうか。

記事ページへ戻る

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. サンバイザーでは完全に視界が狭くなるんですよ。
    透明でもないんだから、その隠した部分の向こうが見えない。

    シェードガラスだとイイ感じに日差しなどをカットしてくれるのと、少し向こうの状況が確認できるから都合がいい(あまりにも濃いものは論外だが)ので非常に助かる。

    身長が高いのでサンバイザーなど外してしまうほど不便なんですよ。
    なのであえてフロントガラスを社外品に交換してまで使用しています。
    すべ他の人にサンバイザーが便利だなんてことはありません。
    座高が低い人は便利なんじゃないですか。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー