ホンダがGM製「クルーズAV」を日本導入! 2021年内に自動運転車両の技術実証を開始

2020年1月20日、ホンダはGMクルーズホールディングスLLC(以下、クルーズ)、ゼネラルモーターズ(以下、GM)と日本における自動運転モビリティサービス事業に向けた協業をおこなうことで基本合意したと発表しました。

ホンダ、クルーズの自動運転車両を日本へ導入へ

 ホンダは、GMクルーズホールディングスLLC(以下、クルーズ)、ゼネラルモーターズ(以下、GM)と日本における自動運転モビリティサービス事業に向けた協業をおこなうことで基本合意したと2020年1月20日に発表しました。

「クルーズAV」技術実証に用いるGMのBoltをベースとした自動運転車両
「クルーズAV」技術実証に用いるGMのBoltをベースとした自動運転車両

 この合意は、2018年10月にホンダとクルーズ、GMと結んだ資本・業務提携関係に基づいた自動運転モビリティサービス事業として展開されるといいます。

 ホンダは2021年中に、GMのボルトをベースとしたクルーズの試験車両となる「クルーズAV」を活用し、日本での共同開発の一環として、国内での技術実証の開始を目指す予定です。

 将来的には、クルーズ、GM、ホンダの3社が共同開発している自動運転モビリティサービス事業専用車両である「クルーズ・オリジン」を活用した事業展開を目指しており、その事業運営は2020年2月に新設したホンダモビリティソリューションズ株式会社が担う予定だといいます。

 ホンダの代表取締役社長・八郷隆弘氏は次のようにのコメントしています。

「今回の取り組みは、『すべての人に生活の可能性が拡がる喜びを提供する』という2030年ビジョンで掲げる『移動』と『暮らし』の新価値を創造するものです。

 ホンダは今後も、志を共にするパートナーとの積極的な協業を通じて、日本における自動運転モビリティサービス事業の実現に向けて、加速していきます」

 また、クルーズ CEOのダン・アマン氏は次のようにコメントしています。

「より安全、よりクリーンでより便利な交通手段を提供するというクルーズのミッションは、米国に限ったものではありません。

 世界中で大きな変革が必要とされており、今回の取り組みは、ホンダとのグローバルでの協業における象徴的な一歩と考えています」

※ ※ ※

 試験車両のベースとなるボルトは、GMグループのシボレーブランドで展開されるコンパクトハッチバックとなり、2016年からボルトEVとして販売されています。

 なお、将来的に日本での導入を予定するクルーズ・オリジンは、ミニバンのようなボディタイプです。

 また、2021年内には国内技術実証開始を目指すことから、2022年には日本で自動運転車両が走行する様子が見られるかもしれません。

【画像】ホンダが2020年中に日本導入を予定している「クルーズAV」ってどんなクルマ?

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー