529万円! “カクカクデザイン”の新「SUV“ミニバン”」! スライドドア&ド迫力ワイドボディ採用の「カスタムモデル」が話題に! まさかの三菱「デリカ」なブラーバ「オーカスII」に「カッコイイ」の声も

KUHL JAPAN(クールジャパン)は、三菱「デリカD:5」をベースにした新たなカスタマイズモデル「VRARVA ORCUS II」(ブラーバ オーカスセカンド)」を公開。これについて多数の反響が集まっています。

コスト抑えてもミリタリーさ健在!「オーカスセカンド」に反響

 エアロパーツの開発・製造・販売を手掛けるKUHL JAPAN(クールジャパン)は、三菱「デリカD:5」をベースにした新たなカスタマイズモデル「VRARVA ORCUS II」(ブラーバ オーカスセカンド)」を公開しました。

 これについてユーザーから多数の反響が集まっています。

まるで装甲車なSUVミニバン「オーカスII」!
まるで装甲車なSUVミニバン「オーカスII」!

 クールジャパンが手掛けるブラーバは、長きにわたって培ったエアロ製造技術や独自ノウハウのほか、マシニングセンターや3Dプリンターを駆使した最先端のモデリング技術を用いて、唯一無二のデザインを具現化しています。

 コンセプトは、サイバーマインドが感じられるスタイリングと、装甲車のようなミリタリーの世界観を組み合わせた、メカニカルで近未来なデザインです。

 これまで第1弾として「RAV4」ベースの「MARS(マーズ)」、第2弾目にはデリカD:5ベースのオーカスが登場しました。

 オーカスは、大胆なオーバーフェンダーをはじめとするゴツゴツとした造形で、まるで「装甲車のようなサイバースタイル」が特徴的です。

 2025年4月24日に発表されたオーカスセカンドは、そんなオーカスのデザインコンセプトを受け継ぎながら、さらなる実用性とユーザーの手が届きやすい価格設定を目指して開発されました。

 なかでもオーカスセカンドでは、オーバーフェンダーによる車幅拡大を片側9mmに抑えられ、構造変更なしでの車検取得が可能となり、ユーザーの負担を軽減しています。

 このほか、パーツ構成や設計を見直すことで、約70万円のコストダウンを実現。新車コンプリートカー(ベース車がデリカD:5 Mグレードの場合)で529万円となっています。

 価格が抑えられているものの、従来の装甲車のようなデザインは健在で、サイドパネルとオーバーフェンダーは絶妙なラインの描き方によって実寸以上にワイド感、立体感のあるデザインが採用されています。

 足元にはブラーバ専用の17インチディッシュタイプホイールを装備。金属的な質感が無骨な印象を強調し、オフロードテイストとの相性も抜群です。

※ ※ ※

 オーカスセカンドの登場に「これはかっこいい!」「イカツくてイイ!」「カッケ〜」「ほしい」などさまざまな反響が集まっていました。

「東北カスタムカーショー2025」(会期:4月26日、27日)でも脚光を浴びたブラーバ オーカスセカンド。その唯一無二の存在感は、街中でも視線を集めることになりそうです。

【画像】超カッコイイ! “カクカクデザイン”の新「SUV“ミニバン”」の画像を見る(75枚)

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

画像ギャラリー

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー