約560万円! マツダ新「スポーツカー」がスゴイ! 2リッターエンジン×6速MTのみの「MX-5 ミアータ」に「最高」の声! 足回りも強化の米国の「35周年記念モデル」に反響多数
マツダ米国法人は「MX-5 ミアータ(日本名:ロードスター)」の35周年記念モデルを発表。これについて多くの反響が集まっています。
最高出力181HP!マツダ「MX-5 ミアータ」特別仕様車登場
2025年1月24日、マツダ米国法人は「MX-5 ミアータ(日本名:ロードスター)」の35周年記念モデルを発表しました。
【画像】超カッコイイ!マツダ新「スポーツカー」を画像で見る(66枚)
これについてユーザーから反響が集まっています。

MX-5ミアータは2シーター×FRのオープンスポーツカーで、現行モデルは4代目にあたります。
ラインナップはトップが幌のソフトトップとなる標準モデルと、電動開閉式メタルトップの「RF」の2種類です。
2025年1月24日にはソフトトップに設定された35周年記念モデルが発表されました。
ソフトトップモデルに搭載されるエンジンは、日本市場向けモデルと北米市場で異なり、北米仕様は日本仕様のRFに搭載される最高出力181HP・最大トルク205N・mの実力を発揮する2リッター直列4気筒直噴ガソリンエンジンです。
35周年記念モデルは、エクステリアにマツダ独自開発の3層塗りの「匠塗」の第4弾「アーティザンレッド」をボディカラーに採用。35年を記念した特別感を演出します。
この特別なボディカラーに、ベージュのソフトトップと明るいシルバーの17インチアルミホイールを組み合わせ、高級感あふれるカラーコーディネートとなっています。
インテリアでは、タン色のフロアカーペット、フロアマット、ナッパレザーシートを採用。クラシカルさの感じられる雰囲気を感じさせます。
装備面も充実し、シートヒーター、BOSEプレミアムオーディオ、ワイヤレスApple CarPlay・Android AUTO、Alexaに対応したカーナビ、マツダコネクト対応の8.8インチインフォテイメントディスプレイが採用されています。
パワートレインの変更点はありませんが、6速MTのみとなります。
足回りはアシンメトリーLSD、ショックタワーブレース、チューンナップしたビルシュタイン製ダンパーを装備し強化しています。
※ ※ ※
MX-5ミアータ35周年記念モデルの登場に「北米と欧州ではハイパワーモデルを出すのね」「やっぱかっこいい」「最高〜」「うらやましい」など多くの反響が集まっていました。
なお車両価格は、3万6250ドル(約562万円)の最上級モデルになり、限定300台が販売されます。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。